商品概要:「鶏だし炊き」シリーズ新アイテム。国産鶏と水だけで煮出した特製鶏だしと、素材本来の味を生かした釜飯の素。鶏だしをふんだんに使用し、昆布だしで味を整え上品な風味に仕上げた。ゴボウの香りと塩ベースの味付けが、素材本来のうまみを引き立てる。使用具材…続きを読む
商品概要:「鶏だし炊き」シリーズ新アイテム。国産鶏と水だけで煮出した特製鶏だしと、素材本来の味を生かした釜飯の素。鶏だしに加えて、カツオ、昆布、アサリだしを使用した複数の合わせだしが、奥行きのある風味を生み出す。醤油のほんのりとした香りに、みりんと砂糖…続きを読む
商品概要:「ぞうすいの素」シリーズ新アイテム。ショウガの豊かな香りと、味わい深い鶏だしのうまみが特徴。ご飯と一緒に煮込むだけで、素材のうまみを感じられる本格的なぞうすいやリゾットが手軽に楽しめる。鍋での調理のほか、深めの耐熱容器を使用した電子レンジでの…続きを読む
商品概要:「濃い」シリーズ新アイテム。長期熟成した濃厚な風味のパルミジャーノ・レッジャーノとゴーダの2種のチーズをブレンドし、豊かなコクと香りを生かした。チキンブイヨン、ミルポワ、白ワインを合わせることで、ぜいたくで深みのある味わいに仕上げた特製チーズ…続きを読む
商品概要:「濃い」シリーズ新アイテム。国産牛テールと塩だけを使ってじっくり煮込み、雑味がでないようにうまみを濃縮した牛テールエキスをルウにとけ込ませた、ぜいたく感のある味。国産牛テールのほかに、炒め玉ネギ、フルーツチャツネなどを使用することで食べ応えの…続きを読む
秋冬需要を喚起する販促企画の一環として日本アクセスが主催する「新商品グランプリ」で、エントリー73品の中からニコニコのりの「30種の素材が入った野菜ふりかけ」が総合1位に選ばれ、25年下期新商品の頂点に輝いた。27日に日本アクセス本社で表彰式を開催し…続きを読む
永谷園の「チャーハンの素」がコメの相場高の悪影響を脱し、売上げを回復している。早場米など銘柄米の高騰は続くが、安価な輸入米やブレンド、備蓄米が普及し、背景にある景気不安は相変わらず。経済的に冷蔵庫の余り物が一掃でき、栄養バランスの良いワンプレートご飯…続きを読む
商品概要:「本格中華シェフ 安川哲二監修」シリーズ新アイテム。調味だれととろみ粉のセット。 調味だれは、鶏がら、オイスターソース、XO醤のうまみに、ショウガと紹興酒の風味を利かせた醤油ベース。とろみ粉は、具材によくからむあんかけに仕上がる。白菜、ニンジ…続きを読む
【中部】ナカモ(愛知県清須市)は9月1日、今井醸造(同県西尾市)が運営する人気カフェ「ぞうめし屋」(同市)とコラボした「ぞうめし屋監修肉みそ」=写真(税込み702円)を発売する。国産肉100%を使用しているほか、店舗の味を再現するために味噌の配合量に…続きを読む
今年、創業180周年とカレー粉発売120周年を迎えたハチ食品は箱入りのレトルトパスタソースで約10年ぶりとなる「自慢のパスタ」シリーズなどを発売する。消費者のニーズに応える新製品発売で市場における存在感を高める。(高木義徳) ※詳細は後日電子版にて掲…続きを読む