日本ハムマーケティング北海道販売部北海道量販課は下記に移転した。新事務所での営業開始日は6月30日。 ▽所在地=札幌市北区北8条西1-3、T-PLUS札幌1階▽電話=011・688・4186▽FAX=011・682・8600
東日本フードは下記に移転した。新事務所での営業開始日は6月30日。 ▽所在地=札幌市北区北8条西1-3、T-PLUS札幌1階▽電話=011・757・7281(従来通り)▽FAX=011・757・2959(同)
◇わが社の取り組み 伊藤ハム米久ホールディングスは、人権デューディリジェンスへの取り組みについて、「長期経営戦略2035」にて目標を定め、取り組みを進めている。 同社グループは、「人権の尊重はすべての判断や行動において根底をなすもの」という認識の…続きを読む
◇わが社の取り組み 日本ハムは、今から10年以上前に、鶏肉を工場で個別包装する「産地パック」という新しい包装形態をいち早く導入している。 鶏肉はスーパーで切り分けて発泡トレーに詰め、ラップに巻いて陳列するという、長年の流通業界の常識に対して、この…続きを読む
◇わが社の取り組み 丸大食品は、「私たちは、地球環境や社会問題の解決を人類共通の課題と認識し、『わんぱくでもいい。たくましく育ってほしい。』の想いを子どもたちの未来に願い、社会や環境に配慮した事業活動を通じて、持続可能な社会の発展に貢献してまいりま…続きを読む
商品概要:「じぶんプラス サラダチキン」シリーズ新アイテム。脂質の少ない鶏のささみ肉を使用したサラダチキンを、食べやすいゴロゴロとした一口サイズの大きさにカット。しっかりとスモークを利かせ風味豊かに仕上げたスモークタイプ。カット済みなのでそのままサラダ…続きを読む
商品概要:「じぶんプラス サラダチキン」シリーズ新アイテム。脂質の少ない鶏のささ身肉を使用したサラダチキンを、食べやすいゴロゴロとした一口サイズの大きさにカット。しっとり柔らかな食感のプレーンタイプ。カット済みなのでそのままサラダや麺のトッピング、つま…続きを読む
ニーズの二極化がより鮮明となる中、ハム・ソーセージ各社はお得感を打ち出した商品群を拡充する一方で、特別感を演出したこだわりギフトにも力を入れている。また、課題である若年層の取り込みについては、惣菜ギフトや催事ギフトの強化を図るほか、今後は通年ギフトの…続きを読む
伊藤ハムは「The GRAND アルトバイエルン」シリーズと、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボ企画として、「肉のうまさに全集中!キャンペーン」=写真=を1日から実施している。 同企画は「鬼滅の刃」の人気キャラクターをイメージした「The GRAND ア…続きを読む
プリマハムの25年中元ギフトは「ありがとうを、贈ります。」をテーマに、ライフスタイルの変化、環境の変化の中で、健康で豊かな食生活が持続すること、贈られた人が感謝の気持ちを感じられる商品をラインアップした。 ハムは、メーンブランドの「匠の膳」シーリズ…続きを読む