4月1日付 〈組織改正〉 本社 ▽生産物流プロセス戦略本部の「医薬・栄養剤事業部」を廃止する▽価値創造戦略本部の「戦略推進部」のDXマーケティング機能を「宣伝部」に移管し、「宣伝部」を「コミュニケーション部」に改称する▽グローバルカカオ事業本部…続きを読む
銀座コージーコーナーは創業100周年に向けた持続的な成長を見据え、「攻め」の販売戦略を進める。コロナ禍からアフターコロナに移行する中で劇的に変化した社会環境と生活者の購買行動を踏まえたブランド戦略(2月17日付本紙既報)に続き、木村剛征商品開発本部本…続きを読む
【関西】フルタ製菓は3日に発売した「チョコエッグ(ピクミン)」=写真=の供給体制を整え、再発売に向けて検討していることを10日に発表した。同品は想定以上の売れ行きで品薄の状態。再発売の時期が決まり次第、同社ホームページおよびX(旧ツイッター)で案内す…続きを読む
商品概要:マッシュルーム型のポップコーンに、菱餅をイメージした白、緑、ピンクの3種のキャンデーをコーティング。 白は<バニラ味>、緑は<メロン味>、ピンクは<いちご味>。皿などに盛りつければ、見た目にも華やかで楽しい雰囲気を演出。自宅で桃の節句を祝う際…続きを読む
商品概要:「あの日夢見た」シリーズ商品。雪の結晶型のグミ。クセになるふわもち新食感で、まるでふかふかに積もった雪を食べるかのような非日常感をイメージした。味は真っ白な雪の儚さを表現したやさしい甘さと、程よいシュワッと感が楽しめる<ふかふかあわゆきソーダ…続きを読む
商品概要:「健康のど飴」シリーズ商品。佐藤錦の果汁を使用した<さくらソーダ味>。サクランボのおいしい味わいとともに、東洋ハーブを中心にトレンド素材も加えた31種のいたわり素材のハーブの効能感が感じられる絶妙な味わいを楽しめる。あめ粒はサクラと青空をイメ…続きを読む
商品概要:「じゃがいも道」シリーズ商品。北海道産ジャガイモだけを使い、北海道工場で製造したこだわりの厚切りポテトチップス。北見市常呂町の“ところピンクにんにく”を 100%使用。素材の豊かな風味が楽しめる。 商品名:じゃがいも道<ところピンクにんにく味…続きを読む
●発売40年経ても伸長続けるブランドに成長 夏場も売れるチョコ菓子を ロッテの「コアラのマーチ」は1984年3月に発売されたチョコレート菓子。発売40周年の2024年度の販売実績も、絵柄に「名前」を入れた周年企画が大きな反響を呼び、ブランドの主力商…続きを読む
●日本を代表する焼き菓子ブランドに成長 日常の小さな幸せに寄り添う 東ハトの「オールレーズン」は、1972年の発売。薄い生地にレーズンを挟んだイギリスの菓子「ガルバルジー」に着想を得て、同社独自の圧延製法により栄養価の高いレーズンをふんだんに使った…続きを読む
●鉄をまとった超弾力グミ 食感差で楽しみプラス UHA味覚糖の「忍者めし 鉄の鎧 グレープ味」は、ハード食感のグミを鎧のように硬い糖衣でコーティングした新食感のグミ。最外層の糖衣部分のザクッとした食感と、噛みごたえのあるグミの食感差を楽しむことがで…続きを読む