森永製菓の「inゼリー」の24年3月期売上高が過去最高を達成した。コロナ禍による行動制限に伴うスポーツシーンの減少や通勤通学の減少で朝食飲用シーンの落ち込みが影響し、21年3月期の売上げは、前年比16%減と縮小。一方、22年3月期以降売上げはV字回復…続きを読む
スターバックス・コーポレーションとサントリー食品インターナショナルは18日から、新たなPETボトル入りリフレッシュドリンク「スターバックス ME MOMENT(ミー・モーメント)」を全国のセブンイレブンで限定発売する。ティーと果汁のコンビネーションを…続きを読む
POSデータから、24年5月新発売の「飲料」カテゴリー売れ筋ランキングを集計した。1位「伊右衛門 新茶入り PET 600ml」、2位「午後の紅茶 熊本県産いちごティー 500ml」、3位「三ツ矢 トロピカルブレンド PET 500ml」となっている。…続きを読む
大塚ホールディングスは、新たな事業領域の拡大・深化による成長と収益性の向上を目指し、24~28年の第4次中期経営計画を策定した。7日、東京都内で会見を行った。 樋口達夫代表取締役社長兼CEOは「新薬開発や『ポカリスエット』などのNC関連事業の成長に…続きを読む
伊藤園は創業60周年を迎え、さらなる成長と収益性向上を目指し、新たな中期経営計画(2025年4月期~29年4月期)を策定した。長期ビジョンとして掲げる「世界のティーカンパニー」を目指し、「『お~いお茶』のグローバル化」や「国内既存事業の盤石化」「新た…続きを読む
ネスレ日本は、ボトルコーヒー製品の価格改定ならびに内容量変更を実施する。「ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひとときボトルコーヒー」(甘さひかえめ/無糖/カフェインレス無糖)3品の内容量を9月1日発売分から、720mlから900mlとし、希望小売価…続きを読む
日本ミネラルウォーター協会は5日、東京都内のKKRホテル東京で24年度定時総会を開き、23年度事業報告・決算、24年度事業計画・収支予算を原案通り承認した。 平島隆行会長は「23年は、ミネラルウオーターが日常生活における必需品として生活に定着し、役…続きを読む
商品概要:「ボス」シリーズ新アイテム。“ウマ娘 プリティーダービー”とのコラボレーション。深煎り豆と国産牛乳を中心に使用し、甘やかなバナナの味わいを楽しめる、満足感あるバナナラテ。 商品名:ボス <コーヒーと牛乳とバナナ ウマ娘デザイン> メーカー:サ…続きを読む
商品概要:「リプトン紙パック」シリーズ新アイテム。シリーズ発売40周年記念商品。同シリーズの発売40年に想いを馳せられるような懐かしさやエモさを感じられる味わい。テーマは、あの子が好きだった思い出の味。華やかな香りの紅茶に、卵のやさしい風味が特徴のミル…続きを読む
商品概要:「ニッポンエール」シリーズ新アイテム。果汁1%。JA全農が推進する国内農業⽀援の取組みニッポンエールプロジェクトによる共同開発商品。宮崎県産の⽇向夏果汁を使⽤した、ほのかな苦みと⽩⽪の⽢みを楽しめる清涼飲料⽔。全果搾汁ストレート果汁を使⽤し、…続きを読む