商品概要:「明治おいしい」シリーズ新アイテム。「明治おいしい牛乳」に使われるこだわりの生乳を使用。生乳50%以上。ナチュラルテイスト製法でコクはそのままにすっきりとした後味。乳のおいしさを引き立てる香り豊かなコーヒーとほのかな甘み。 商品名:明治おいし…続きを読む
商品概要:「ダイドーブレンドプレミアム デミタス」シリーズ新アイテム。厳選した高品質なスペシャルティコーヒー豆を10%使用。商品全体のコーヒー豆を1.5倍使用し、甘さに頼らない上質なコーヒーのコクとミルクのコクが調和。 商品名:ダイドーブレンドプレミア…続きを読む
商品概要:「スターバックス チルドカップ」シリーズ新アイテム。幾重にも折り重なった花やハーブの華やかな香りとやさしいはちみつの甘さを、ベルガモットがふんわり香るアールグレイティーラテに合わせた。花畑にいるかのような、キンモクセイを始めとしたさまざまな香…続きを読む
商品概要:「Yakult(ヤクルト)1000」シリーズ新アイテム。独自の乳酸菌シロタ株が1本100ml当たりに1000億個含まれている。「Yakult(ヤクルト)1000」の基本設計をベースに、糖質とカロリーを低減(32%オフ)し、より甘さを控えた。 …続きを読む
森永乳業の25年3月期第2四半期決算は、売上高が前年比1.4%増の2906億円、営業利益が同16.0%減の175億円で増収営業減益だった。高付加価値商品は好調に推移したが、コストアップの影響や、前期に拡大したドイツのミライ社の反動減などを受け、営業利…続きを読む
よつ葉乳業は2~3日、東京都渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスで、「よつ葉ミルクフェアinTokyo」を開催し、2日間で約2500人が来場した。7月に同所にオープンした直営店「よつ葉ミルクプレイス」で酪農家を交えた初めてのイベントで、牛乳の飲み比べや模型…続きを読む
カネカは独自素材である還元型コエンザイムQ10(以下、還元型Q10)の領域拡大を進め、健康生活への貢献を図る。5日、還元型Q10を配合した機能性表示食品「わたしのチカラQ10ヨーグルト」シリーズの第3弾「うる肌ケア・ストレス ドリンクタイプ」の発売説…続きを読む
森永乳業は、10月15~18日にフランス・パリで開催された国際酪農連盟(IDF)主催の「ワールドデイリーサミット2024」で、同社の研究成果を海外へ向けて発信した。期間中に会場内に展示されたポスタープレゼンテーションで、乳製品のビフィズス菌数測定法に…続きを読む
雪印メグミルクは10月15~18日、フランス・パリで開催された国際酪農連盟(IDF)主催の「ワールドデイリーサミット2024」内で、同社の研究成果を発表した。雪印ビーンスタークとの共同研究と、十文字学園女子大学・小長井ちづる准教授との委託共同研究の2…続きを読む
森永乳業は5日、同社関西支社が大阪府と大阪府民の健康づくりなどの推進に係る連携・協力に関する協定の締結式を行ったことを発表した。 協定では、(1)大阪府民の健康づくりの推進および食(2)「おおさか健活マイレージ『アスマイル』(3)ライフコースアプロ…続きを読む