世界初の三角錐ティーバッグ包装機を開発した静岡県菊川市の不双産業の今期(25年8月期)ここまでの業績は、抹茶原料の増産がこのほど盛んになっていることを追い風に生産現場で大袋用全自動真空包装機「UDA」シリーズの導入が進み、前年と同じく好調に推移してい…続きを読む
【中部】厨房機器大手のホシザキは12日、米国大手ショーケースメーカーのストラクチュアル・コンセプツ(Structural Concepts)=写真=を買収することを目的とした合併契約を締結した。現地の規制当局の承認などを得た7月末ごろをめどに買収が完…続きを読む
日本包装技術協会(JPI)は13日、東京・如水会館で第14回定時総会を開いた。冒頭では第49回木下賞の表彰式を行い、優れた包装技術を開発した7社を表彰。大塚一男会長(東洋製罐グループホールディングス代表取締役社長)は、環境対応やAIを活用した技術革新…続きを読む
【中部】折兼(名古屋市)とパックスタイル(同)は4~5日、大阪・関西万博で、TEAM EXPOパビリオンに参加し、展示を行った=写真。大阪・関西万博のフューチャーライフ・ヴィレッジ内で、同社が注力しているバガス容器とバガスフードサイクリングの取り組み…続きを読む
【北海道】寺岡北海道は5日、札幌コンベンションセンターで飲食・観光・サービス業をターゲットにした展示会=写真(上)=を開催。5月20日の帯広を皮切りに苫小牧、ニセコ、札幌、北見、旭川、釧路の道内7ヵ所で行われ、札幌会場には約60人が来場した。 この…続きを読む
ZACROSは、軟包装向け積層フィルム(異なる機能を持つ各種フィルムを貼り合わせたもの)から接着剤と印刷インキを同時に除去する技術を開発した。これにより、積層フィルムから高品質なリサイクル材の製造が可能となる。(涌井実) ※詳細は後日電子版にて掲載い…続きを読む
小久保工業所は7月1日から「ペットボトル用蛇口キャップ(KK-696)」を新発売する。同品は冷蔵庫に横置きしたPETボトルに直接取り付けられる蛇口付きキャップだ。重いボトルを取り出さずに、レバー操作だけで簡単に注げる設計が特徴だ。非力な高齢者や小さな…続きを読む
日本厨房工業会は11日、東京都文京区の東京ドームホテルで「第59回定時総会」を開催。新会長に寺部良洋氏(AIHO会長)が選任された。 総会後の懇親会で寺部新会長は、次のように抱負を語った。 「コロナ禍の社会が一変するような中、4期8年会長職を務め…続きを読む
ランクセスは、環境保護と持続可能な社会的発展に取り組むグローバル企業として、6月を環境保護強化月間と位置付けて、環境保護活動を実施している。 具体的な取組みの一つとして、ランクセスが2014年から実施している「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」…続きを読む
前川製作所はCO2コンデンシングユニット「COPEL(コペル)」の対応温度域を超低温まで広げ、ブラインクーラーとしての使用を可能にした。加えてCOPEL専用の故障予知診断付き管理システム「COPEL CONNECTED」も開発、販売開始した。 CO…続きを読む