商品概要:「手づかみスティック」シリーズ新アイテム。 対象月齢は7ヵ月頃から。食塩、砂糖不使用。トウモロコシ原料を100%使用。素材そのままの味わいを生かしたおやつ。手づかみして食べやすいスティック状。ふんわりとした軽い食感で口溶けしやすく仕上げた。湯…続きを読む
商品概要:「手づかみスティック」シリーズ新アイテム。対象月齢は7ヵ月頃から。食塩、砂糖不使用。国産米と5種の緑黄色野菜(カボチャ、ニンジン、トマト、小松菜、ホウレンソウ)を使用。素材そのままの味わいを生かしたおやつ。手づかみして食べやすいスティック状。…続きを読む
商品概要:「手づかみスティック」シリーズ新アイテム。対象月齢は7ヵ月頃から。食塩、砂糖不使用。国産米100%使用。素材そのままの味わいを生かしたおやつ。手づかみして食べやすいスティック状。ふんわりとした軽い食感で口溶けしやすく仕上げた。湯で溶いてかゆと…続きを読む
●食経験育むメニュー14種類 江崎グリコは9月30日、新たな幼児用冷凍食品ブランド「cotote(コトテ)」をスタートさせた。「食経験を育む」をテーマに、彩り豊かな14種類のメニューをラインアップ。共働き世帯が増加する中、いろいろな食材を食べさせた…続きを読む
ヨシケイグループは、約1000種類のヨシケイオリジナル離乳食レシピを集約した離乳食レシピ検索サイトを新たに開設した。月齢と使用したい食材を選ぶだけで、主菜・副菜を組み合わせた1食分の提案が複数パターンで表示される。初期・中期・後期・完了期と、赤ちゃん…続きを読む
●共働き負担軽減 アサヒグループ食品は、離乳食を卒業した1歳半ごろからの幼児食「プレキッズフード」市場の創出を目指す。7月7日から、和光堂ブランドで「ぱくぱくプレキッズ」シリーズ7アイテムを全国発売。ベビーフードより嗜好(しこう)性をアップさせた複…続きを読む
明治は16日、乳児用調製粉乳「明治ほほえみ」=写真=と、幼児用調製粉乳「明治ステップ」両ブランドにおいて、ビフィズス菌を配合した調製粉乳の製造に関する承認を、それぞれ内閣総理大臣から取得したと発表した。乳児用調製粉乳としてビフィズス菌を配合することの…続きを読む
初日の8月23日、日本災害食学会顧問の奥田和子甲南女子大学名誉教授が「少子化の渦中において、災害時の離乳食の備蓄が公序にない問題と解決のための提言」をテーマに基調講演し、大規模災害に備えた、離乳食の公的備蓄を提言した。内容は次の通り。 * …続きを読む
明治は16日、乳児用調製粉乳「明治ほほえみ」と、幼児用調製粉乳「明治ステップ」両ブランドにおいて、ビフィズス菌を配合した調製粉乳の製造に関する承認を、それぞれ内閣総理大臣から取得したと発表した。乳児用調製粉乳としてビフィズス菌を配合することの承認は日…続きを読む
商品概要:「ぱくぱくプレキッズ」シリーズ新アイテム。細かく刻んだ野菜や肉をじっくり煮込んで素材のうまみを引き立たせた。1歳半頃から2歳代の子どもに向けた手軽においしく栄養が摂れる幼児食。塩分や安全性に配慮しながら、見た目のおいしさにもこだわり、より嗜好…続きを読む