健康食品の受託開発製造メーカー4社で構成する「日本健康食品工業会」は12日、東京都内で記者説明会を開き、設立の背景や今後の活動について明らかにした。野々垣孝彦会長(アピ社長)は昨年の紅麹問題を踏まえて、「受託開発製造業界全体の安全性向上に向けた提言・…続きを読む
商品概要:カルシウムの栄養機能食品。 サケのうまみを生かしたフィッシュソーセージ。つまみや間食、朝食や弁当などさまざまな用途で使える。北海道産サケを使用。1本50g当たりカルシウム262mg含有。トマト色素のリコピンによる自然な色合い。卵不使用。常温で…続きを読む
商品概要:スーパーフードとして知られ、高い栄養価を誇るケールと、和歌山県北山村原産で幻の果実とも呼ばれ、季節の変わり目に好適な柑橘類ジャバラ、体が持つ力をサポートするコメ由来の植物性乳酸菌を1包当たり500億個配合。ケールは野菜の王様と称され、ビタミン…続きを読む
商品概要:大豆イソフラボン吸収型、植物性乳酸菌、オリゴ糖、コエンザイムQ10の4つの成分を配合した、女性のバランスに寄り添うサプリメント。そのまま吸収される形の大豆イソフラボン吸収型を100%使用。大豆イソフラボンと一緒に摂るとよい、2つのサポート成分…続きを読む
【関西】森下仁丹のグループ会社である医薬品・健康食品製造などを行うMJ滋賀=写真=がこのほど、日本健康・栄養食品協会が定める健康食品GMP認証を取得。同認証の取得により引き続き、食品でありながら医薬品レベルの品質管理を行うなど消費者の信頼を支える役割…続きを読む
商品概要:「ひざ軽コラーゲン」シリーズ新アイテム。ひざ関節に違和感のある健常な中高年の日常生活におけるひざの動きの改善に役立つ、加齢に伴う筋力の低下を感じている人の筋肉量の維持に役立つ、肌の弾力を維持し肌の健康に役立つ、機能性表示食品。タブレットタイプ…続きを読む
商品概要:「KoMeTa」シリーズ新アイテム。肌が乾燥しがちな人の肌の潤いを維持する機能性表示食品。コメ由来グルコシルセラミド配合の玄米加工品。「澄SUMU」のおいしさや機能性はそのままに、炊飯の手間不要なパックご飯を商品化。1日1パックで効果があり、…続きを読む
商品概要:健康な人の免疫機能の維持に役立つ酢酸菌GK-1を含む機能性表示食品。独自の発酵技術を使った醸造酢。豆乳や牛乳で割るとトロトロして滑らかな口当たりとなり、炭酸で割るとすっきりとした味わいを楽しめるなど、朝昼晩どのようなシーンにもよく合う。一般的…続きを読む
商品概要:「アサヒスタイルバランス」シリーズ新アイテム。食事の脂肪や糖分の吸収を抑える機能が報告されている難消化性デキストリン(食物繊維)を配合した機能性表示食品。アルコール分0.00%、カロリー0、糖類0。無糖ならではの甘くない、どんな食事とも合うす…続きを読む
太陽化学はHATHAと連携して、三菱地所が運営するシェア休養室「とまり木」で「疲労改善プログラム」を実施している。「疲れやすい、イライラする、不安感、冷え」など軽度の健康課題の原因の一つとして、鉄の不足が指摘されている。鉄の不足はエネルギー代謝の低下…続きを読む