日清製粉グループ本社は15日、連結子会社の日清ファルマの事業活動を26年3月までに終了することを発表した。日清ファルマの主要事業のファインケミカル事業を終了する一方で、健康食品事業は同じく連結子会社のオリエンタル酵母工業に移管する。これは、日清製粉グ…続きを読む
機能性表示食品をはじめとする保健機能食品は、昨年の紅麹問題により大きな影響を受けた。しかし、制度自体に問題があったというより、特定の個社の問題あるいはサプリメントの問題と受け止めた生活者は多かったようで、サプリメント市場はしばらく停滞気味が続きそうだ…続きを読む
●最上位はビタミン・ミネラル不足補う 健康と食品懇話会(健食懇)の消費者研究ワーキンググループ(WG)が実施した消費者意識調査によると、健康食品の使用目的として「ビタミンの不足・ミネラルの不足」が最も高いことがわかった。健康意識が高まる中、毎日の忙…続きを読む
今年に入って、肌の弾力維持や潤いなどをうたった美容向け機能性表示食品の新商品の投入が相次いでいる。飲料を中心に、手軽に実践できるインナービューティーへの関心が高まっている。主な商品は以下の通り(▽企業名=(1)商品名(2)発売日(3)機能性関与成分(…続きを読む
保健機能食品を含む健康食品や健康価値を主に訴求する食品群などを含めた健康関連食品市場は、コロナ禍を経てますます需要が高まっている。制度型健食を見ると、機能性表示食品は今春からの新たな制度運用を受け、届け出に絡む負担が重しとなってスロー発進。とはいえ生…続きを読む
商品概要:「ビヒダス ヨーグルト 便通改善」シリーズ新アイテム。大腸の腸内環境を改善し、便秘気味の方の便通を改善する機能が報告されているビフィズス菌BB536に加え、腸内環境を良好にする(善玉菌の代表であるビフィズス菌を増やす)機能や、お通じを増やす(…続きを読む
商品概要:「毎朝爽快」シリーズ新アイテム。肌弾力を維持し、肌の健康に役立つ、お通じをふやすのダブルヘルスクレームの機能性表示食品。機能性関与成分としてラクチュロースと、サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン配合。 商品名:毎朝爽快<スキンケア+ アップル味> …続きを読む
商品概要:「森永マミー」シリーズ商品。ビフィズス菌を増やし、腸内環境を整える機能性表示食品。ラクチュロースを機能性関与成分として配合。甘酸っぱく、すっきりとした後味。大人も手に取りやすいパッケージデザインに大幅刷新。長年愛されてきた味わいはそのままに、…続きを読む
商品概要:「森永はぐくみサプリ」シリーズ新アイテム。妊産婦用食品。妊娠期、授乳期の妊婦にも赤ちゃんにも大切な、生きたビフィズス菌BB536を100億個と葉酸60ugをカプセル1粒に配合したサプリメント。ビフィズス菌を生きたまま腸まで届けられるように工夫…続きを読む
商品概要:「アルプロ3種の贅沢ミックス」シリーズ新アイテム。ビタミンEの栄養機能食品。 オーツミルク、アーモンドミルク、豆乳の3種の植物性ミルクを絶妙なバランスでブレンド。フレーバータイプのミルクティー味。紅茶の味わいが加わり、優しい味わいを楽しめる。…続きを読む