日本ハムの25年3月期連結決算(国際会計基準IFRSを適用)は、売上高1兆3705億5300万円(前年比5.1%増)、事業利益425億4000万円(同5.3%減)、税引前当期利益371億9800万円(同8.4%減)、親会社の所有者に帰属する当期利益2…続きを読む
はごろもフーズの25年3月期連結決算は、売上高が前年比1.6%増の746億円、営業利益55.3%増の28億円、経常利益49.8%増の34億円、純利益40.6%増の24億円と大幅な利益回復。主力の家庭用食品は、値上げによる買い控えの影響があったが、新価…続きを読む
マキヤの25年3月期決算は売上高が前年比15.8%増の888億2000万円、営業利益が同1.7%増の22億6600万円、経常利益が同1.3%減の23億6600万円、純利益が同3%増の14億9700万円だった。売上高と純利益がともに過去最高を記録。主に…続きを読む
日東ベストの25年3月期連結決算は売上高558億6000万円(前年比2.9%増)、営業利益5億7400万円(同13.8%増)、経常利益5億1000万円(同6.5%減)、純利益3億8400万円(同6.5%減)。日配食品部門や病院・介護施設向け商品が前年…続きを読む
バローホールディングスの25年3月期連結決算は、売上高が前年比5.8%増の8544億3500万円で30期連続過去最高を更新した。営業利益が同1.5%増の231億9100万円、経常利益が同2.2%増の261億7900万円、当期純利益は同14.3%増の1…続きを読む
ニチレイの25年3月期連結決算は、売上高7021億円(前年比3.2%増)、営業利益383億円(同3.8%増)、経常利益399億円(同4.2%増)、純利益247億円(同1.0%増)の増収増益。売上高と営業利益は過去最高を更新した。 セグメント別では、…続きを読む
ニッスイの25年3月期連結決算は、売上高8861億円(前年比6.6%増)、営業利益317億円(同7.1%増)、経常利益353億円(同10.4%増)、純利益253億円(同6.4%増)。売上高と各段階利益で過去最高を更新した。食品・チルドが好調なうえ、為…続きを読む
亀田製菓の25年3月期連結決算は、売上高1032億6200万円(前年比8.1増)、営業利益55億円(同23.1%増)、経常利益69億1600万円(同1.7%増)、純利益54億1700万円(同140.0%増)の増収増益だった。国内米菓事業、海外事業、食…続きを読む
宝ホールディングスの25年3月期連結決算は、売上高3626億9300万円(前年比6.9%増)、営業利益205億9700万円(同7.4%減)、経常利益221億8000万円(同5.0%減)、当期純利益162億0200万円(同0.2%増)と増収減益で着地し…続きを読む
森下仁丹の25年3月期連結業績は増収増益となった。売上高127億6600万円(前年比2.9%増)、営業利益8億0400万円(同12.3%増)、経常利益8億7000万円(同6.7%増)、当期純利益5億4700万円(同21.5%減)で、コンシューマー事業…続きを読む