ヤマナカの26年3月期第2四半期連結業績は、営業収益414億円(前年比2.6%減)、営業損失4500万円(前年は1億2800万円の黒字)となった。経常利益は2600万円(同86.1%減)、親会社株主に帰属する中間純損失は4000万円。物価高や節約志向…続きを読む
アクシアル リテイリングの26年3月期第2四半期連結決算は、売上高1467億1800万円(前年比6.5%増)、営業利益58億8600万円(同1.2%増)、経常利益60億2600万円(同1.5%増)、純利益40億5400万円(同1.4%増)だった。競合…続きを読む
日清製粉グループ本社の26年3月期第2四半期連結業績は増収減益で折り返した。売上高は、海外製粉事業における小麦相場の下落や為替換算の影響などがあったものの、エンジニアリング事業における大型工事の増加や酵母・バイオ事業および中食・惣菜事業などの販売が堅…続きを読む
伊藤忠食品の26年3月期第2四半期(連結)決算は、売上高3657億6400万円(前年比3.8%増)、営業利益58億5700万円(同17.9%増)、経常利益68億4100万円(同2.7%減)、中間純利益51億5200万円(同0.1%減)で着地した。 …続きを読む
エイチ・ツー・オー リテイリングの26年3月期第2四半期連結業績は、売上高3330億2400万円(前年比0.5%増)、営業利益118億5500万円(同21.0%減)、経常利益124億1300万円(同22.1%減)、親会社株主に帰属する中間純利益69億…続きを読む
ブルボンの26年3月期第2四半期連結決算は売上高529億2900万円(前年比3.2%増)、営業利益14億8500万円(同27.9%減)、経常利益15億6900万円(同23.7%減)、純利益11億2800万円(同34.5%減)だった。主力の菓子では価格…続きを読む
フジッコの26年3月期第2四半期業績は減収増益となった。販売面では昆布製品、ヨーグルト製品が前年実績を上回ったが、デザート製品、豆製品、惣菜製品が前年を下回った。惣菜製品では8月末で株式を譲渡した中華惣菜のフーズパレットの減収分も響いた。利益面では、…続きを読む
エイチ・ツー・オーリテイリングの26年3月期第2四半期連結業績は、売上高3330億2400万円(前年比0.5%増)、営業利益118億5500万円(同21.0%減)、経常利益124億1300万円(同22.1%減)、親会社株主に帰属する中間純利益69億0…続きを読む
亀田製菓の26年3月期第2四半期連結は、売上高657億6700万円(前年比35.4%増)、営業利益21億9000万円(同23.9%増)、経常利益21億8300万円(同18.8%増)の増収増益だった。6月に北米のTHフーズを子会社化した海外事業の体質転…続きを読む
マックスバリュ東海の26年2月期第2四半期連結業績は、営業収益1925億2400万円(前年比2.4%増)、営業利益は58億4100万円(同6.9%減)、経常利益は59億7100万円(同4.8%減)となり、増収減益での着地となった。 営業収益は過去最…続きを読む