日本ガラスびん協会は22年からリターナブル瓶、瓶リユースの価値発見・再定義する活動「SO BLUE ACTION」に取り組む。その一環として、ひとまいる(旧カクヤスグループ)などの協力の下、東京都内の飲食店や銭湯など合計20店舗を対象としたイベント「…続きを読む
【中国】料理マスターズ倶楽部は10月27日、広島県北広島町のフレンチレストラン「Editer」で料理マスターズ受賞料理人のコラボによるディナーイベント「ダイニング・イン・ザ・フォレスト」を開催し、20人の関係者が参加した。今回のイベントは、森林整備や…続きを読む
【中部】七福醸造(愛知県安城市)は10月25、26日、三河湾を巡るチャリティーイベント「第27回三河湾チャリティー100km歩け歩け大会」を開催した。401人が参加。開催2日間、雨にもかかわらず100kmを歩き切った完歩者の割合は約83%と過去最高を…続きを読む
サントリーはJR東海とコラボした貸し切り新幹線「JR缶 旅する茉莉花(まつりか)エクスプレス」を10月25日、1車両限定で運行した。「茉莉花〈緑茶割・JR(ジェイアール)〉缶」の発売記念イベントで、約3000人の応募を勝ち抜いた10組20人とインフル…続きを読む
●育成就労制度の最新情報や好事例を紹介 技能実習・特定技能・育成就労など外国人材受け入れを支援する(公益)国際人材協力機構(JITCO)は10月3日、外国人材受け入れの最新情報を共有するためのイベント「2025年JITCO交流大会-人づくり、交流そ…続きを読む
ニッスイは、魚の新しい楽しみ方を提案するイベント「ひみつのチュロス『フィッチュロス』」を、東急プラザ原宿「ハラカド」(東京都渋谷区)の6・7階屋上テラスで開催している。期間は10月30日~11月7日の9日間。原宿に集う10~20代の若者に向け、身近な…続きを読む
【新潟】東北6県と新潟県の企業・経済団体などが加盟する経済団体・東北経済連合会は25日、新潟市中央区の新潟国際情報大学新潟中央キャンパスでスマート農業イベント「アグリテック・ラボ」を開催した。県内最大の学生コミュニティー「次世代BASE」と連携で開か…続きを読む
日本コカ・コーラは、10月20日の「リサイクルの日」を踏まえ、「崩壊リサイクルボックスをなくそう展」を東京都の渋谷道玄坂広場で17~19日の期間開催。飲み残しや異物が混入し回収機能を失った状態のリサイクルボックスを「崩壊」した状態と位置付け、渋谷の街…続きを読む
【関西】魚国総本社は、給食を通じて実践できるSDGsや未来のための食を楽しく学ぶイベント「みらいの給食週間」を20日から5日間実施した。4年目の今年は「海と山(森)のつながり」をテーマに、給食を提供する全国約200ヵ所の幼保園で地元食材や大豆ミート、…続きを読む
日仏貿易は25~26日、東京・青山ファーマーズマーケット内で、イタリアのオーガニックブランド「アルチェネロ」の人気シリーズ有機グルテンフリーパスタ試食体験&販売イベントを開催した。「“おいしい”から、選ぶ-Gluten free pasta,the …続きを読む