明治、食肉市場へ挑戦 乳酸菌発酵で高付加価値
2025.03.12
明治は食肉市場の高付加価値への貢献へ向けた挑戦をスタートさせた。6日、食肉の発酵を促す業務用商品「明治 乳酸菌発酵液」の販売を開始。同社の持つ乳酸菌と発酵技術を駆使した社内新規事業創発から生まれた製品で、ジューシーで軟らかい「発酵肉」に仕上げることが…続きを読む
ランクセスは、ワインや果実酒、低アルコール飲料などの微生物制御の有用な飲料用殺菌料「ベルコリン」(化学品名「二炭酸ジメチル」)の提案強化を図っている。ベルコリンは味や香り、色調に影響を及ぼさずに高い殺菌効果が期待できることから、すでに海外のワインなど…続きを読む
三栄源エフ・エフ・アイは漬物市場に向けて、赤ダイコン色素や高甘味度甘味料の製品を積極的に提案している。多彩な製品ラインアップを活用し、漬物における課題の解決に尽力している。 赤ダイコン色素製剤「ベジタレッドDK」は、原料由来の臭いを低減し、経時的な…続きを読む
日本食品添加物協会は、紅麹含有食品による健康被害問題に関する追加情報として、紅麹原料とベニコウジ色素(食品添加物)の比較表を作成し、同協会のWebサイト(https://www.jafaa.or.jp/kyokai)で公表した=表。 同協会は、以前…続きを読む
日本添加物協会の2024年度「基礎教育Webセミナー」が5月15日~6月11日にかけて開催される。 同セミナーは、食品添加物に関する基礎知識を短期間で習得できるカリキュラムで、新入社員をはじめ幅広い層を対象としている。講師は厚生労働省医薬・生活衛生…続きを読む
◇一押し製品 ウエノフードテクノはカットフルーツ・野菜、フィリングなどの加工食品の変色抑制に高い効果を発揮する添加物製剤や、ベーカリー・スイーツの風味に影響を与えないpH調整剤など、多彩な製品やサービスを活用したトータルサニテーションを提案する。 …続きを読む
◇一押し製品 三栄源エフ・エフ・アイはスイーツ・ベーカリー商品の価値向上に、香料や日持向上剤、酸化防止剤などの食品添加物の使用を提案する。 定番のチーズパン向けの香料として「チーズオイルNo.24-9761」を提案。チーズブレッド表面のこんがりと…続きを読む