新春特集第1部:新春インタビュー=新井ゆたか消費者庁長官 グリーン移行の中心…
2025.01.01近年、国民生活において「環境負荷の少ない商品を選択する」「食品ロス削減などSDGsに寄与する消費行動をとる」といったように、地球の未来を考慮に入れた「サステナブルな社会」の形成に対する意識が強まっている。そうした消費者の思考や志向の変化に、消費者庁は…続きを読む
キユーピーはレギュラーマヨネーズ=写真=の賞味期限を12ヵ月から13ヵ月に延長する。家庭用主力容量の450gと350gで12月製造分から実施。併せて年月日表示を年月表示に切り替える。 同変更により、家庭での賞味期限切れロスや流通段階での納品・販売期…続きを読む
日本乳業協会は10月23日から「乳製品・乳主原 表示講習会(東京会場)」受講の募集を開始している。同協会が12月に改定する「『クリーム・バター・脱脂粉乳・全粉乳・練乳類』及び『乳等を主要原料とする食品(乳主原)』の表示ガイドライン」の内容理解を深め、…続きを読む
消費者庁が食品ロス削減に向けて加工食品の期限表示(賞味期限・消費期限)の見直しを検討する中、消費者の24.8%とほぼ4人に1人がこれらに関して理解していない実態が同庁の意識調査で分かった。また食品を購入する際の期限表示について、「消費の予定に関係なく…続きを読む
消費科学センターは9月19日、「どうなる!日本の食料事情~現状とこれから~」を年間のテーマとした講座を同センターの会議室で開催した。 会場にはメーカーや小売業などの食品事業者をはじめ、食品関連団体など約30人が参加した。初回となる今回の講演では、7…続きを読む
農林水産省は4日までに、仙令平庄(千葉県柏市)が小分け加工する加工魚介類3商品について、輸入品であるにもかかわらず原産国名「中国」を表示しないなどの不適正な表示をし、少なくとも21年8月から今年7月までの間、合計1万9319パックを一般用加工食品とし…続きを読む
消費者庁は「顧客満足度ナンバーワン」「○○日本一」「医師の○%が推奨(高評価)」などの“ナンバーワン表示”について9月26日、実態調査の結果を公表するとともに、景品表示法を順守するよう広告主などの事業者に自浄努力を促した。また今後、不当なナンバーワン…続きを読む
農林水産省は、暁酵素産業(福岡市)が製造する清涼飲料水6商品について、事実と異なる原材料名を表示するなどの不適正な表示で、少なくとも22年5月から今年4月までの間、合計8837本を販売代理店や一般消費者に販売したことを確認。3日、同社に対して食品表示…続きを読む
消費者庁は3日、今年1~3月にインターネット上の健康食品の表示監視を行った結果、ネット販売業者244事業者の253商品について、健康増進法で定める誇大表示の禁止に違反する表示があったと公表。これら事業者に対し、表示の改善指導を行うとともに、事業者がシ…続きを読む
現行の期限表示ルールである「消費期限」「賞味期限」導入以来の大きな改定となりそうだ。消費者庁は27日に開いた「食品期限表示の設定のためのガイドラインの見直し検討会」初会合で、来年3月までに同ガイドライン改正版を公表する日程を示した。食品ロス削減や社会…続きを読む
消費者庁は29日、「個別品目ごとの表示ルール見直し分科会」初会合を開き、食品表示法で定める食品表示基準のうち、加工食品の品目ごとに義務化されている個別表示の必要性について、調理冷凍食品を皮切りに検討を開始。業界ヒアリングを行い、調理冷食の個別表示は廃…続きを読む