ケンコーマヨネーズの100%子会社で百貨店やショッピングモールを中心にサラダショップを展開しているサラダカフェは10日から、秋の新商品として関西の全店舗および関東のSalad Cafe店舗でホクトの「霜降りひらたけ」を使用した「霜降りひらたけとブロッ…続きを読む
【関西】リボン食品は、自社で運営を手掛けるニューヨーク発のブラウニーブランド「Fat Witch New York」の日本出店10周年を記念した感謝祭を2~30日の期間限定で行っている。期間中は、同ブランドの歴史を振り返ることができる特別ブラウニーセ…続きを読む
【中部】厚生産業グループのコーセーフーズ(岐阜県大野町)が開発・販売する「手作りぬかどこキット」=写真=がこのほど、教育性とデザイン性の両面で高く評価されて、キッズデザイン協議会主催の「第19回キッズデザイン賞」を受賞した。「第6回日本子育て支援大賞…続きを読む
山形丸魚は「未来への挑戦」を試みている人々の後押しをする活動を展開している。山形丸魚総合展示会2025の開催当日には、挑戦者の一人、一本釣り・はえ縄漁師の志田圭さんと山形丸魚の鈴木徹郎社長が熱い思いを語り合うという。釣りが好きで、ある出会いをきっかけ…続きを読む
◇栗原淳吉実行委員長(山形丸魚取締役常務執行役員) 山形丸魚は10月1日、山形市の山形ビッグウイングで第4回総合展示会「山形丸魚総合展示会2025」を「つなぐ ~共につくる幸せ~」をメーンテーマに開催いたします。 当社は長年水産卸売事業、一般食品卸売事…続きを読む
◇みやぎ・みちのくカイタク市場 佐々木翔太・カイタクイチバ代表 ◆地域密着と都市型で生き残る小型店 みやぎ・みちのくカイタク市場は21年10月に開店した。売上げは2億円。佐々木翔太氏は同店を運営するカイタクイチバの代表に22年9月、就任した。ビー…続きを読む
◆第4次中計の柱にブランド戦略 山形市のヤマザワの25年2月期連結決算は店舗やデリカセンターの減損処理による特別損失を計上したことなどから過去最大の赤字に転落した。その反省を踏まえ、新たなスタートを切った今期は売上高1030億円、営業利益4億500…続きを読む
◆「U-cafe」可能性広がる 宮城県登米市のウジエスーパーはイートインスペースで定食やおつまみ、お酒などを提供する新感覚のスーパーを今年、宮城県名取市の美田園駅前にオープンした。食材を提供するだけでなく、目で見て、触れて、味わって、五感で買い物を…続きを読む
セブン-イレブン・ジャパンは秋の味覚を集めたフェア「秋をほおばれ!」を全国の店舗で第1弾商品を23日から、第2弾商品を30日から順次発売する。秋の食材のサツマイモ、栗、キノコ、カボチャなどを豊富に使用した商品を計30品ラインアップした。昨年も同様のフ…続きを読む
JALグループの商社、JALUXは19日から25日まで、羽田空港第1ターミナルで「JALふるさと納税フェア in 羽田空港」=写真=を初開催する。JALふるさと納税として初のリアルイベントとなり、自治体の特産品販売や観光情報の紹介、旅行券や特産品が当…続きを読む