【関西】旭松食品は9月26日までに、国内農家との本格的な取り組みとして、帯広市川西農業協同組合(北海道帯広市)と業務提携契約を締結した。提携第1弾として、北海道十勝産「ゆきほまれ」を使った大豆ミートの委託加工を開始し、すでに帯広市学校給食などへの使用…続きを読む
カゴメとTWOは、共同開発商品第5弾となるプラントベースチーズ「Ever Cheese(エバーチーズ)」を1日から新発売した。TWO社直営の「2foods」東京都内2店舗(渋谷ロフト店・銀座ロフト店)や「2foods」公式オンラインショップ、各種EC…続きを読む
商品概要:「マルちゃん 素材のチカラ」シリーズ新アイテム。具材もスープも動物性原料不使用のプラントベースのスープ。かきたま風具材は、豆乳を主原料としているが、まるで卵のような形状で、ふわっとシルキーな食感に仕上げた。スープは、野菜のうまみをベースに昆布…続きを読む
不二製油では、動物性食品特有の「満足感」を植物性素材で実現する技術ブランド「MIRACORE(ミラコア)」を展開している。プラントベースフード(PBF)の重要課題とされる“(動物性食品と比較して)上手く説明はできないが、何かがちょっと物足りない”点を解…続きを読む
雪印メグミルクは1日から全国で、プラントベースフード(PBF)の「米粉由来のもちもち食感シュレッド」=写真=を発売した。同品は米粉(もち粉を6割使用)とでんぷんを配合し、加熱するともちもちしながらもとろりとした食感になる。一般的なシュレッドチーズとは…続きを読む
商品概要:「プラントベース」シリーズ新アイテム。ごろっとした具材感の大豆ミート、根菜入りのスープ。動物性原料不使用でも食べ応えのあるスープカレーに仕上げた。常温でストックできる1食使い切りタイプで、温めるだけで食べられる。在宅時の昼食にも好適。特定非営…続きを読む
商品概要:「プラントベース」シリーズ新アイテム。ごろっとした具材感の野菜と豆が入ったスープ。大豆ミート使用。動物性原料不使用でも食べ応えのあるスープに仕上げた。常温でストックできる1食使い切りタイプ。温めるだけで食べられるので、在宅時の昼食にも好適。特…続きを読む
雪印メグミルクは1日から全国で、プラントベースフード(PBF)の「米粉由来のもちもち食感シュレッド」を発売した。同品は米粉とでんぷんを配合し、加熱するともちもちしながらもとろりとした食感になる。一般的なシュレッドチーズとは異なる食感で消費者に新たな選…続きを読む
商品概要:「明星庵」シリーズ新アイテム。麺は、つるみがありふっくらとしたうどん。 つゆは、牛、カツオ、昆布を三段重ねて、だしのうまみの相乗効果を引き出したコクのあるつゆ。別添で鰹節、鯖節、いりこに七味唐辛子を加えた、あとがけのだし香る七味付き。 具材は…続きを読む
プラントベースフード(PBF)ブランド「2foods(トゥーフーズ)」を展開するTWOは8月29日から、秋季限定のプラントベーススイーツを同ブランドカフェ「2foods」(渋谷店・銀座店)で限定発売している。「Flavors of Japanese …続きを読む