【関西】大市珍味は7月、能登半島地震の被災地支援として、石川県珠洲市の避難所へ冷凍惣菜「Studish」50食分を計2回届けた。8月には輪島市へも届ける予定だ。(深瀬雅代) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
明星食品は、安定成長続くタテ型カップ麺市場に新製品で切り込む。同社は7月26日、「明星 青春という名のラーメン 胸さわぎでかミート しょうゆ味」「同誘惑でかタマゴ チャンポン味」「同純情でかポテト しおバター味」の3品を9月23日に全国で新発売すると…続きを読む
相模屋食料はビヨンドとうふシリーズの新商品として「白子のようなビヨンドとうふ」を1日から発売した。フグの白子に着目し、白子そのものを再現するのではなく、おいしいと感じる磯臭さだけを表現して、芳醇な魚介の香りと濃厚でクリーミーな口どけ、コクのある奥深い…続きを読む
連続式急速凍結・急速冷却装置「トンネルフリーザー」を製造・販売するタカハシガリレイは、新型スパイラルフリーザー「SPIN SHOCK TYS」=写真=の受注を8月1日から開始する。新型機は最長500mに及ぶベルトコンベアを直径5mの円筒内に効率的に収…続きを読む
Jミルクが7月30日に公表した需給見通しによると、2024年度の全国の生乳生産量は、前年比0.9%増の738万6000tとなった。前回(5月)公表値から2万7000t下方修正した。23年の猛暑の影響で搾乳牛の分娩時期にズレが生じたことで、北海道など一…続きを読む
日清食品ホールディングス(HD)は7月30日、「カップヌードルミュージアム 大阪池田」(大阪府池田市) で、名誉館長の野口聡一宇宙飛行士が監修した企画展「“人類初! 宇宙でラーメンを食べた”野口聡一宇宙飛行士」を7月31日から25年3月31日まで開催…続きを読む
Jミルクが7月30日に公表した需給見通しによると、猛暑や分娩時期のズレなどによる今夏の生乳生産動向が不透明である一方、脱脂粉乳の需要低迷は依然として続きそうだ。生産量は前回(24年5月)見通しよりやや減少する予想だが、年度計では前年比4.6%増の15…続きを読む
ヤクルト本社は7月30日、100%子会社のアメリカヤクルトの第2工場の建設を発表した。投資金額は3億9700万ドルを予定する。10月から建設を開始し、26年9月から「ヤクルト」「ヤクルトライト」を生産する。1日当たり生産能力は179万本(生産開始時)…続きを読む
キティーは今年初頭から、アミラーゼを利用して米飯の炊きあがりのふっくら感を維持する酵素製剤「ふっくらそのままマイスター」の提案を開始している。同品は米飯の炊飯直前に約0.3~0.5%添加することで、炊飯から48時間後でも炊き立てのふっくら食感を維持で…続きを読む
【中部】松浦商店(名古屋市)は、7月23日からぴよりんをモチーフにした「名古屋名物満載ぴよりん弁当」を1日100食限定で発売している。天むすやあんかけきしめん、エビフライ、などを敷き詰めた名古屋名物が満載の弁当となっている。(磯貝岳) ※詳細は後日電…続きを読む