ロート製薬は高齢者から若年層まで幅広い世代に向けて、日常の食事に手軽なふりかけタイプのマルチビタミン「Vision R」を11月にも発売する。ご飯だけでなく、おかずにもふりかけて使えるのが特徴。「第46回日本臨床栄養学会総会・第45回日本臨床栄養協会…続きを読む
【関西】カネテツデリカフーズは17日、神戸市東灘区の本社敷地内に建立した「ほぼカニ神社」の御朱印授与を開始する。同社は御朱印が、参拝者の心の安寧や祈りの成果を感じるための象徴的な存在に“ほぼ”なれば良いなと願いを込めている。(奥美香) ※詳細は後日電…続きを読む
グローリーと東急ストア、伊藤忠食品は7日、リテールメディア事業で協業すると発表した。デジタルサイネージの店頭広告効果の最大化を図るほか、消費者に新たな購買体験の提供を目指す。3社協業のサービスは東急ストアの中目黒本店、中央林間店で7日から開始した。A…続きを読む
日本政策金融公庫(日本公庫)が7月に調べた食品産業動向調査によると、24年下半期の景況見通し(DI値)はマイナス3.6と、上半期実績のプラス3.2から6.8ポイント低下した。業種別では卸売業がマイナス9.8、小売業が同2.5、製造業が同2.1といずれ…続きを読む
台湾産の赤肉種ドラゴンフルーツの日本輸出が解禁されたことに伴い、台湾農業部(農業省)と台湾貿易センター(中華民国対外貿易発展協会)は4日、メディアを招いた台湾フルーツ試食会を行い、認知拡大と需要喚起を図った。(武藤麻実子) ※詳細は後日電子版にて掲載…続きを読む
ソントンホールディングス(HD)は7日、グループ会社のソントン食品工業、ソントンおよびソントンHDの3社について2025年4月1日付でソントン食品工業を存続会社とし吸収合併を行うと発表した。(青柳英明) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
コカ・コーラボトラーズジャパンは、東海工場(愛知県東海市)のアセプティック(無菌充填)製造ラインの稼働を開始した。1分間に約600本の小型PETボトル製品を生産可能となる他、同社17工場で初の二つのシステムを導入。従来機に比べ、製造時間の短縮や水30…続きを読む
フルーツロス削減に取り組むドールは4日、規格外フルーツを活用する共創型プロジェクト「もったいないフルーツアクション」を始動した。ドール本社で行われた方針発表会には、プロ野球阪神タイガースOBの掛布雅之氏が登壇。バナナの皮の黒くなった様がトラ柄に似てい…続きを読む
カルビーは9月30日、欧州とオセアニアでの事業拡大を目的として、アイルランドに新会社Calbee Ireland Limited、ニュージーランドに新会社Calbee New Zealand Limitedを設立したと発表した。新たな拠点を構えて本格…続きを読む
マース ジャパン リミテッドは50周年を迎え、世界中で愛されるロングセラー菓子「スキットルズ」で、三度目の正直として日本の菓子市場に乗り込む。9月24日、「スキットルズ オリジナル」と「同サワー」の2種を新発売した。同品は日本で二度発売したが、販売終…続きを読む