日本即席食品工業協会、インスタントラーメン小学生レシピコンクール開催

2003.01.10 89号 13面

インスタントラーメンを使った、手軽でおいしく楽しい小学生料理コンクールの全国大会が12月1日、イマジカ品川プロダクションセンター(東京都品川区)で開催された。

このコンクールは「子供たちが食材の特徴を調べ、栄養バランスを考えることで、食生活への関心を深め、さらに創造力を培うこと」を目的に(社)日本即席食品工業協会(安藤百福会長)が主催したもの。

作品募集は、同協会が全国に配布した小学校家庭科副読本はじめ、新聞・雑誌・ケーブルテレビ・インターネットなどで行われ、二〇一六通の応募があった。その中から優秀二〇作品を選出し、全国六カ所(北海道・東北、関東・甲信越、中部、関西、中国・四国、九州・沖縄)で地区大会を実施。各地区三人、計一八人が全国大会に進出し、創作インスタントラーメンメニューを披露した。

審査はおいしさ・手軽さ・独創性・特徴・盛りつけ・栄養バランスを考慮して行われ、特別審査員として料理愛好家の平野レミさんも参加した。

大きな声援のもと繰り広げられた熱戦の結果、特に創造性あふれるレシピとして、六作品が表彰された。受賞した小さな料理の達人たちには、同協会・井田純一郎PR委員長(サンヨー食品(株)社長)から賞状が授与された。

優秀賞

「ゆかいな森のきのこラーメン」高橋愛悠美さん(大阪府寝屋川市点野 小学校4年)

準優秀賞

「中花畑(チュウカバタケ)」藤井芽依さん(大阪府大阪市 加美東小学校5年)

準優秀賞

「南部鉄鍋で食べる豆乳ラーメン」菊池琴乃さん(岩手県東磐井郡 天狗田小学校3年)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら