コープさっぽろ創立60周年特集

コープさっぽろ創立60周年特集:鈴木裕子常務理事地域政策本部長 地域貢献目指しコーディネート

特集 小売 2025.08.14 12980号 09面
鈴木裕子常務理事地域政策本部長

鈴木裕子常務理事地域政策本部長

財政難に悩む自治体から注目を集めるコープさっぽろのスクールランチ。2021年の様似町を皮切りに、愛別町、初山別村、今年4月からは留萌市で給食の提供を開始した

財政難に悩む自治体から注目を集めるコープさっぽろのスクールランチ。2021年の様似町を皮切りに、愛別町、初山別村、今年4月からは留萌市で給食の提供を開始した

高齢者向けの夕食宅配。現在、年間の利用者は1万1250人、提供食数は199万食

高齢者向けの夕食宅配。現在、年間の利用者は1万1250人、提供食数は199万食

 ◇地域政策の課題と方針を聞く
 道内179市町村を巡回し、地方自治体が抱える困り事や課題など把握するため2018年に立ち上げた地域政策室は、今年6月新設した地域政策本部の配下に組織改編。自治体との連携・協業の強化や、コープさっぽろが持つ機能を活用した代替ビジネス創出、共助支援などの取り組みを一段と加速・進展させていく。鈴木裕子常務理事地域政策本部長に、今後の課題や戦略など聞いた。(長島秀雄)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら