こうや豆腐特集2024

こうや豆腐特集:信濃雪 コストの圧迫に危機感

農産加工 2024.06.03 12765号 07面

 業務用市場を軸に展開する信濃雪。学校給食用など需要は堅調だが、輸入・国産大豆の価格高騰など製造コストの圧迫に苦戦する。松島晴実社長は「原材料費は、今後も目に見えて上がる」と予想。21年から段階的に価格改定を行ってきたが、4回目の値上げも検討している。
 「新たなユーザー層、特に次世代への訴求は不可欠」と松島社長。「若い人たちと話すと、『こうや豆腐は学校給食で食べた』という声をよく聞く。斬新なアイデアはないが、現在の需要をしっかりと守り、継承していきた

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

  • こうや豆腐特集2024

    こうや豆腐特集2024

    農産加工

     およそ800年の歴史を持つ伝統食品、こうや豆腐。精進料理の「疑似肉」食材などとして全国に広がり、現在は主に家庭の乾物食品として需要基盤を築いている。(長野支局長=西澤貴寛)

    詳細 >