商品概要:焙煎、乾燥の2種の唐辛子を使用し、唐辛子本来の辛みとうまみに加えて、焙煎ならではの香ばしさが食欲をそそる。乾燥、ローストの2種のニンニクを使用し、力強いうまみと香ばしさをプラスした。ごま油や醤油をアクセントとして加え、やみつきになる味を再現し…続きを読む
商品概要:粗おろしのシャキシャキ食感にこだわった、ゆずポン酢風味の大容量の大根おろしチューブ。国産大根、国産ユズを使用し、薬味から味付けまで幅広く使える爽やかな酸味と豊かなうまみ。ハンバーグ、焼き魚、みぞれ和え、鍋の薬味、冷しゃぶ、うどん、唐揚げ、ギョ…続きを読む
商品概要:たらこらしい粒感にこだわった、大容量のたらこチューブ。北海道産真昆布のだしとあごだしをバランスよくブレンドし、クセが少なくいろいろなメニューに使えるマイルドなおいしさ。パスタ、おにぎり、卵焼き、じゃがバター、ポテトサラダ、トースト、マヨネーズ…続きを読む
商品概要:「菜館」シリーズ新アイテム。スープを中心に炒め物や和え物など、韓国料理の味付けに幅広いシーンで使える粉末タイプの万能調味料。牛だしとアサリだしのうまみを合わせた深みのある味をベースに、唐辛子の辛みとニンニクのコク、醤油のキレをプラスした。保存…続きを読む
サントリー食品インターナショナルは、がん治療研究を応援する「deleteC(デリート・シー)」プロジェクトに賛同し、SNSを通じた寄付運動に9月1日から参画した。「C.C.レモン」や「デカビタC」ブランドの「C」の文字を消した画像に「#deleteC…続きを読む
サントリー食品インターナショナルは、温室効果ガスなどのGHG排出量を実質ゼロにする「カーボンオフセット自販機」を9月から全国で順次展開。太陽光やバイオマスなど再生可能エネルギー由来の電力で、稼働に必要な年間消費量をまかないGHG排出量を相殺する。「C…続きを読む
農林水産省は8月30日、令和7年度(25年度)予算の概算要求を財務省に提出した。総額は2兆6389億円で前年度比16.3%増。うち非公共事業費は1兆8139億円で同15.5%増。改正食料・農業・農村基本法の施行に伴う新たな政策方向を踏まえ、合理的な価…続きを読む
日東ベストは今秋冬の新商品として、市販用「エーデルシェフ」ブランドに「ECゴツゴツ食感鉄板焼ハンバーグ」を追加するなど、新商品12品、ブラッシュアップ・リニューアル4品を7~8月に順次発売している。8月23日に東京都内で行った試食会で渡邉昭秀取締役常…続きを読む
相模屋食料は3日、湯葉惣菜シリーズの秋冬商品として「16層の湯葉を重ねたとろける湯葉鍋」を発売する。出来たての生湯葉を存分に楽しめるように16層に重ねた生湯葉を濃厚でクリーミィな豆乳とともに1人前の鍋メニューに仕上げた。湯葉へのこだわりと湯葉づくりの…続きを読む
明治はチーズ市場の閉塞感打破へ刺激策を投入する。9月1日から「明治北海道十勝カマンベール」に、チーズ専用スパイスを添付し、数量限定で発売。若年層を中心に話題の「味変」を訴求し、新たなユーザー獲得を目指す。(小澤弘教) ※詳細は後日電子版にて掲載いたし…続きを読む