【長野】マルイチ産商の2026年3月期第1四半期業績(連結)は、売上高が714億3400万円で前年比(以下同)13.4%増、営業利益が4億2600万円で66.3%増、経常利益が6億1800万円で8.1%増と、いずれも伸びた。24年11月に養殖事業のダ…続きを読む
日清オイリオグループの26年3月期第1四半期連結業績は売上高1320億7000万円(前年比2.8%増)、営業利益37億6300万円(同34.4%減)、経常利益31億0600万円(同39.5%減)、純利益16億6390万円(同224.6%増)の増収減益…続きを読む
ユアサ・フナショクの26年3月期第1四半期連結業績は売上高309億3900万円(前年比2.0%増)、営業利益7億4700万円(同31.8%増)、経常利益9億5300万円(同28.3%増)、四半期純利益6億5900万円(同28.8%増)となった。商事部…続きを読む
9月1日付 ニップン ▽海外事業本部海外事業部主席(パスタモンタナL.L.C.C.C.E.O.)南部剛史 Pasta Montana,L.L.C.C. ▽C.E.O.(ニップン海外事業本部部長)勝尾俊和
【北海道】日本アクセス北海道はこのほど、グランドメルキュール札幌大通公園で「2025年秋季展示商談会」=写真=を開催。247社が出展し、スーパーやドラッグストア、CVS、業務用ユーザーなど道内外から得意先1554人が訪れた。 テーマは「未来へつなぐ…続きを読む
台湾優良食品発展協会(TQFA)は8日、東京都港区の東京プリンスホテルサンフラワーホールで「日台フードサービス連携セミナー及び商談会」を開催した。日本と台湾食品企業が交流して、双方の貿易拡大やビジネス連携機会の促進を図ることが目的。共催は食品マネジメ…続きを読む
昭和産業は7日、同社本社でメディア向けに「2025年秋冬新商品試食会」を実施した。従来、パワーポイントなどを使い新商品の製品設計などを紹介してきたが、今回はより特徴を詳細に伝えることを目的に、実際の調理工程を見せ、できた商品をその場で試食するスタイル…続きを読む
【関西】キリンビバレッジは、「キリン 午後の紅茶」の体験イベント「夏のアイスティースタンド」=写真=を大阪市北区のKITTE大阪内のサンクンガーデンで8~11日までの期間限定で開催した。「キリン 午後の紅茶 レモンティー」でつくる夏のアレンジティー「…続きを読む
ケンコーマヨネーズは24日、同社が運営する一般消費者向けの料理教室「キッチンスペース831」で「ドレッシングの日」を通じて、野菜の魅力を再発見できる特別イベント「8月24日ドレッシングの日 ブーケサラダ+ビュッフェ×栄養トークショー」を開催する。東京…続きを読む
業務用厨房機器メーカー・タニコーは27日、高松琴平電気鉄道が運営する香川県高松市の商業施設・瓦町FLAG内に、新食文化発信基地「Fantudio(ファンタジオ) Takamatsu」=写真=をオープンする。 同施設はキッチンスタジオ、シェアレストラ…続きを読む