商品概要:「野菜生活100」シリーズ新アイテム 酸味と甘みのバランスがよいシチリアレモンの味わいの野菜、果実ミックスジュース。手摘みのシチリアレモンを皮ごと搾り、本格的なピール感と華やかな香りに仕立てた。砂糖不使用。クエン酸と1日分のビタミンCを摂るこ…続きを読む
商品概要:アルコール分5%。鮮やかな赤色の液色に、シソの程よい酸味と深い香りが後を引くおいしさ。 商品名:黄桜 紫蘇の里 メーカー:黄桜 価格:550円(参考小売価格、税込み) 容量:330ml 容器種類:瓶 JANコード: 荷姿: サイズ展開: 発売…続きを読む
商品概要:台湾産の果⾁が⽩いグァバと、翡翠檸檬の愛称で親しまれる台湾産レモンをまるごとコールドプレスし、緑茶と合わせた。夏のリフレッシュに好適な、シャープで爽やかな酸味と濃厚でとろりとした飲み⼝。HPP製法(超⾼圧処理)でフルーツ本来の果実感を感じるお…続きを読む
商品概要:「野菜生活100 Smoothie」シリーズ新アイテム。マスクメロンの上品な甘さが口に広がり、ゴールデンパイナップルの香りをほのかに感じる季節限定の濃厚スムージー。1食分の野菜(120g分)を使用し、しっかり食物繊維と1日分のビタミンCを摂る…続きを読む
ニッスイは月刊誌「dancyu」とコラボレーションし、東京駅構内の「dancyu食堂」で「黒瀬ぶり定食」を17~30日の期間限定で提供している。また22~28日の期間、「夏でもおいしい完全養殖黒瀬ぶり」を訴求する交通広告をJR東京駅と東京メトロ丸ノ内…続きを読む
テーブルマークは30日から、卵や肉類を使わず植物由来の食材で仕上げたBEYOND FREEブランドの「こんにゃく米とお米で作った炒飯」をリニューアルして、オンラインで発売する。 同品は23年11月に発売し、「ヘルシーだけど満足感ある炒飯」として好評…続きを読む
◇注目の素材メーカー ●新たな基礎調味料を 健康をキーワードに事業展開を進めるアピは、自然が昆布にもたらした成分バランスに焦点を当てた「REAL MIX Kombu-M」を、一般食品市場向け原料として販売している。開発企業のFDJとともに、健康志…続きを読む
◇注目の素材メーカー ●増強・調整・日持ち提案 三栄源エフ・エフ・アイは、減塩とおいしさを両立させるソリューションとして食品添加物や食品素材による塩味の増強や風味バランスの調整、日持ちの向上などを提案する。 減塩により不足する塩味の増強には、香…続きを読む
●販促駆使して認知拡大 シマヤは昨春に上市した新ブランド「優れだし」を、減塩などの健康需要に応える本格志向の顆粒だしとして提案を強化し、各種販促を駆使してさらなる認知拡大を図る。 同ブランドは「人生100年時代、家庭の定番だし」をコンセプトに、素…続きを読む
●海外輸出を念頭に開発 恩地食品は昨秋、「大坂のおうどん 3人前」の発売を開始し、好評を得ている。海外輸出を念頭に開発し、「食塩不使用の健康的な麺」を、「大阪のうどんが持つ400年以上の歴史・食文化」とともに世界市場に発信していく。保存期間は約11…続きを読む