【新潟】イオンリテールは18日、新潟市西区にイオンスタイル黒埼をオープンした。同社は1日付で北関東・新潟カンパニーを新設。同カンパニーとしては開店1号店となる。幹線沿いの立地から、移動の途中に立ち寄れる便利な生活拠点を目指し惣菜やベーカリーを充実させ…続きを読む
東京農業大学北海道オホーツクキャンパスの生物産業学部自然資源経営学科企業経営研究室の学生たちは、地域活性化の手段としての商品開発で、地方創生を目指す。北海道の漁業で厄介者とされるモクズガニに、オホーツク地域の畑で出た廃棄野菜をエサとして与えることで、…続きを読む
「令和6年秋の叙勲」で「旭日中綬章」を受章した大森機械工業の大森利夫社長の祝賀会が14日、東京都千代田区のパレスホテルホテル東京で開かれた。祝賀会には日本包装機械工業会や取引先ら関係者約250人が参集、包装業界の発展に貢献した大森社長の功績をたたえた…続きを読む
エア・ウォーター(AW)は17日、北里大学獣医学部の岩井聡美准教授らの研究グループとミカン皮を用いた老犬の認知症症状改善に関する共同研究で成果を得たと発表した。AWでは機能性ドッグフードの製品化も進め、関連会社の歯愛メディカルと連携して全国の動物病院…続きを読む
大日本印刷と日東電工は、両社の工場で排出されるプラスチック材をリサイクルして価値を高めるアップサイクルを通じて、新しい製品・サービスを開発する共創を開始した。第1弾として図書館総合研究所と再資源化したプラスチックを使った図書館向けの組み立て式本棚やブ…続きを読む
4月1日付 〈機構改革〉 取締役会直轄部門 ▽営業推進部から商品開発グループを独立させ商品企画部とし、商品開発グループを置く▽営業推進部の店舗グループを解消する 営業統括 ▽営業管理部に営業庶務グループを新設し、各支店の庶務業務を統括する。…続きを読む
4月14日付予定 ダイドードリンコ ▽取締役殿勝直樹▽(取締役)齋藤和男 大同薬品工業 ▽監査役笠井勝司▽(監査役)長谷川和義 3月25日付予定 たらみ ▽監査役松村幸正▽(監査役)長谷川和義
明治は7日、3月8日の「国際女性デー」に合わせ、コカ・コーラ ボトラーズジャパン、ファミリーマートと、女性活躍推進をテーマとしたセミナーを合同開催した。参加した3社の社員約200人は、業界の垣根を越えた各社の取り組みを知ることで、新たな気づきや企業で…続きを読む
1988年に創業した欧典生技は、飲料のOEM製造会社としてスタートし、今なおOEMで国内の強固な事業基盤を築いている。 自社オリジナルではなく、PB製造をメーンにすることで他の老舗飲料メーカーとの差別化を図ってきた。フレーバー開発、容器包材、物流ま…続きを読む
●「鎌倉焙煎珈琲フェアトレードかまくらブレンド」 国分首都圏と三本珈琲(横浜市)、鎌倉フェアトレードタウン推進組織の鎌倉エシカルラボによる共同開発商品「鎌倉焙煎珈琲フェアトレードかまくらブレンド」=写真=が、「ソーシャルプロダクツ・アワード2025…続きを読む