FABEX中部/TSBF2023
◆FABEX中部/TSBF:地域の未来切り開く
◇FABEX中部/東海スーパーマーケットビジネスフェア
中部地域最大の食の総合見本市「第3回FABEX中部2023」と、「第3回東海スーパーマーケットビジネスフェア2023」が19~20日開催された。会場の「ポートメッセなごや」(名古屋市国際展示場)第3展示館には、255社が352小間を出展。2日間の来場者は前年比23%増の1万1107人に上り、過去最高を更新。会場では、活発な商談が繰り広げられた。オープニングセレモニーは各展後援企業と来賓、主催者23人が参集しテープカットを行い、会場を盛り上げた。(佐藤路登世)
FABEX中部は、小売から中食・外食に至る食品・食材、機器、容器の業務用専門展「第3回ファベックス中部2023」(主催=日本食糧新聞社)と、和洋菓子・ベーカリー・カフェ・飲料の業務用商品開発専門展「第3回中部デザート・スイーツ&ベーカリー展」(主催=日本食糧新聞社、協同組合全日本洋菓子工業会)で構成。
一方、「東海スーパーマーケットビジネスフェア」(主催=日本食糧新聞社)は、東海4県を代表する有力食品スーパー22社が後援し、エリア小売業をターゲットにした商談型展示会だ。
開会式で今野正義日本食糧新聞社会長CEOは「エリア小売業と外食、中食企業がタッグを組んだ新たな食の見本市。コロナは5類に移行したが、地球的課題が山積する中で、新たな歯車が回り始めている。この展示会で得た深い専門性を武器に、挑戦を続けてほしい」とエールを送った。
来賓を代表し、遠山知秀東海農政局次長は「コロナは第5類に変わり、客足は少しずつ戻っているが、原料高や異常気象など厳しい状況は続いている。当省では、食料農業農村基本法改正に向けた中間とりまとめとして、皆さんの意見を聞きながら調整している。食品産業行政も大きく変わる可能性もあり、どうか忌憚(きたん)ない意見を聞かせてほしい。食料安全保障を強化し原材料の国産化を進める中で、農業の生産性向上や輸出を助成するなど支援策を用意している。その一方で、日本食文化への関心が世界的に高まる中、インバウンド関連産業の活性化も支援していきたい」とあいさつした。
東海スーパーマーケットビジネスフェア後援企業代表幹事の中野義久ヤマナカ社長は「コロナは収束したが、流通業界には逆風が吹いている。この会場で、さまざまなビジネスやアイデアがコラボし協力体制で業界を盛り上げ、地域の盤石な未来を切り開く場となることを祈念している」とした。
一方、FABEX中部後援企業代表幹事の大西尚真サガミホールディングス社長は「外食産業にとってコロナ禍の影響は大きかっただけに、時間や場所の制限を受けない食の楽しみ方が急速に広がっている。私自身、外食の未来を自問自答する中で、1人でも多くの人に楽しんでもらえることこそ原点と気付いた。新たな価値を求め続けていきたい」とあいさつした。
-
◆FABEX中部/TSBF:地域の未来切り開く
特集 総合 2023.08.02◇FABEX中部/東海スーパーマーケットビジネスフェア 中部地域最大の食の総合見本市「第3回FABEX中部2023」と、「第3回東海スーパーマーケットビジネスフェア2023」が19~20日開催された。会場の「ポートメッセなごや」(名古屋市国際展示場…続きを読む
-
FABEX中部/TSBF:ファベックス中部=環境対応の食品など多彩
特集 総合 2023.08.02ファベックス中部は、中食・外食産業の課題を解決する提案型の業務用専門展で、業界の有力団体が企画・運営を全面的に応援。食品業界に向けて商品やメニュー、ソリューションを提案し、目的意識の高いバイヤーが納得するビジネスマッチングを繰り広げた。 最大ブース…続きを読む
-
FABEX中部/TSBF:中部デザート・スイーツ&ベーカリー展=新発想・食材…
特集 総合 2023.08.02中部デザート・スイーツ&ベーカリー展は、洋菓子、和菓子、ベーカリーの有力団体とともに、業界の課題解決に向けた開発型専門展だ。協同組合日本洋菓子工業会や全国和菓子協会、全日本パン協同組合連合会、リテイルベーカリー協同組合、愛知県洋菓子協会がバックアップ…続きを読む
-
FABEX中部/TSBF:東海スーパーマーケットビジネスフェア=バイヤーと約…
特集 総合 2023.08.027月19~20日、第3回東海スーパーマーケットビジネスフェアをポートメッセなごや第3展示館で開催した。後援企業は昨年より1社増えて合計22社。同展示会の目玉企画である後援スーパーや飲食店などのバイヤーらと商談ができる場や、食品業界の課題解決に向けたビ…続きを読む
-
FABEX中部/TSBF:合同特別セミナー=スーパーサンシ・高倉照和専務取締…
特集 総合 2023.08.02●ネットスーパーに勝機 1日目の合同特別セミナーで、スーパーサンシの高倉照和専務取締役NetMarket事業本部長システム部開発部統括は「黎明期から戦国時代へ 勝てるネットスーパー成功方程式」について講演した。 コロナ禍前までは、百貨店やスーパー…続きを読む
-
FABEX中部/TSBF:合同特別セミナー=ヤマザキ・山崎朝彦代表取締役社長
特集 総合 2023.08.02●重要な素材のおいしさ 創業133年の歴史を誇る惣菜メーカーであるヤマザキ(静岡県吉田町)の山崎朝彦代表取締役社長は19日、「FABEX中部2023」で「惣菜業の持続可能な成長について」の講演を行った。そこで懸念が広がる世界的な原材料不足に対応する…続きを読む
-
FABEX中部/TSBF:合同特別セミナー=日本ラテアート協会・上野登氏 L…
特集 総合 2023.08.02◇日本ラテアート協会・上野登代表理事、LATTE ART MANIA・馬場健太オーナー ●ラテアートの魅力訴求 中部デザート・スイーツ&ベーカリー展特別セミナーとして「ラテアートの楽しさとその魅力 ラテアートプリンス馬場健太バリスタに聞く」と題し…続きを読む
-
FABEX中部/TSBF:合同特別セミナー=イノーバ・田中良介氏 日本食研H…
特集 総合 2023.08.02◇イノーバ・マーケット・インサイツ日本カントリー 田中良介マネージャー、日本食研ホールディングス 食未来研究室 児玉一穂室長 ●プラントベース新局面 2日目の合同セミナーではイノーバ・マーケット・インサイツの日本カントリーマネージャー田中良介氏と…続きを読む