コノミヤ経営戦略特集2024

コノミヤ経営戦略特集:可児プロセスセンターが稼働開始

小売 2024.06.08 12768号 17面
ミートスライサーで主に牛肉スライスを製造・加工している

ミートスライサーで主に牛肉スライスを製造・加工している

「ギャラクシー」と呼ばれる高速ミートスライサーで牛肉小間切れ・豚肉を加工し、最大3人の従業員で盛り付け・商品化を行う

「ギャラクシー」と呼ばれる高速ミートスライサーで牛肉小間切れ・豚肉を加工し、最大3人の従業員で盛り付け・商品化を行う

加工した商品は高速値付機によりパック・値付けされ、仕入れ用冷蔵庫に運ばれる

加工した商品は高速値付機によりパック・値付けされ、仕入れ用冷蔵庫に運ばれる

仕分け後、ポナコンに入れられ各店に運ばれる

仕分け後、ポナコンに入れられ各店に運ばれる

 可児店のバックヤードを拡張する形で発足した可児プロセスセンターが、2023年8月31日に正式稼働を始めた。稼働初期は鵜沼店、可児店、美濃加茂店、豊明店、甚目寺店、ワンダー店の6店からスタートし、9月5日からは池田店、養老店を加え8店舗となり、現在はトミダヤ全店を加え、計20店舗に供給している。出荷対象はミンチ、鶏肉、牛肉、豚肉、味付け肉。鶏肉加工室、牛・豚加工室、味付け加工室、包装室、製品保管庫、事務所などの施設を有し、最大で1000パック製造可能だ。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

  • コノミヤ経営戦略特集2024

    コノミヤ経営戦略特集2024

    小売

     関西・東海を基盤に広域で店舗展開するコノミヤは、大阪府岸和田市を拠点とするスーパーサンエー(11店舗)、京都府福知山市を拠点とするスーパーマーケットNISHIYAMA(3店舗)を傘下とし、今期の新店(2店舗)を加えると […]

    詳細 >