特集

  • リンゴ加工特集2024

    リンゴ加工特集2024

    生鮮食品 果実飲料

     農林水産省が5月に発表した全国の2023年リンゴ収穫量は60万3800t、出荷量は54万8400tでいずれも前年比18%減。結果樹面積は3万4600ha、同1%減、500ha減となった。(三沢篤)

    詳細 >
  • ワイン特集2024

    ワイン特集2024

    酒類

     国内ワイン市場の停滞が鮮明になっている。物価高が響き、低価格品を好む飲用層のワイン離れが止まらない。低価格帯商品の収益性が落ち込む中、ワインファンを離さないためにも1本1000~3000円程度の4桁価格の高付加価値利益 […]

    詳細 >
  • 全国緑茶特集2024

    全国緑茶特集2024

    嗜好飲料 清涼飲料

     今年の緑茶をめぐる市況は前年に続き、新茶取引で高値を付けるなど、好調な滑り出しを見せた。特に抹茶原料の輸出は農林水産省の支援などで拡大基調が続く。(宇佐見勇一)

    詳細 >
  • 料理マスターズ特集2024

    料理マスターズ特集2024

     ◆食文化の継承と持続的発展に寄与 農林水産業の活性化を  「料理マスターズ」は、日本食文化の担い手である料理人を顕彰する制度で、料理を通じて、地域の「食」や「食文化」の素晴らしさ、奥深さを日々実感し、その魅力に誇りを持 […]

    詳細 >
  • 醤油特集2024

    醤油特集2024

    調味料

     醤油市場は24年、出荷量の下げ止まりが久しぶりに見られ、価格改定が浸透して収益改善も進んだとみられる。国内外で単価が高まって価値向上。輸出を増やして国内消費減をカバーする、成熟市場の継続策が明示できた。値上げによる増収 […]

    詳細 >
  • ビスケット特集2024

    ビスケット特集2024

    菓子

     2023年に初の市場規模4000億円台を達成したビスケット市場の成長が24年も継続している。24年1~10月の累計販売金額はKSP-POSデータによると、前年比4.4%増、販売数量は同2.1%増で推移している。全日本菓 […]

    詳細 >
  • マーガリン類特集2024

    マーガリン類特集2024

    乳製品

     マーガリン類は家庭用ではパンに塗る用途に加え、タイパ、コスパに優れる使い勝手の良さや多彩なフレーバー戦略、値頃感から存在感を示している。業務用は製菓・製パンなどの最終市場を支える素材として必要不可欠であり、製品の価値向 […]

    詳細 >
  • 中部秋季特集2024

     長引く物価高によって消費者が安価な商品を求める傾向が強まっており、多くの小売・流通業では個人消費の落ち込みで業績が低迷している。世間の低価格志向に合致する商品・販売施策を打てば打つほど、コスト増を販売価格に十分転嫁でき […]

    詳細 >
  • 冷凍食品特集2024

    冷凍食品特集2024

    冷凍食品

    間連続で過去最高と成長が続き、間口が広がっている。家庭用ではコロナ禍を経て品質の高さや時短・簡便・即食の価値が再認識されたこと、さらに物価上昇の中で1食分の食品では外食やCVS惣菜に比べて割安感があることが好調の要因だ。 […]

    詳細 >
  • 漬物特集2024

    漬物特集2024

    漬物・佃煮

     漬物市場は価格の適正化と、選ばれるための価値訴求に取り組んでいる。新米が出回り端境期のコメ不足が回復しつつある現在、コメの値上げが話題だ。高止まりによるコメ食離れの加速が予想でき、同時に「コメと合う」漬物の消費減も懸念 […]

    詳細 >
初競りマグロ、2億700万円=過去2番目の高値―東京・豊洲市場【時事通信速報…
2025.01.05
「給料払い続けられない」=経営者が悲鳴、補助金に不備も―最低賃金、大幅上げの…
2025.01.04
酒に発がんリスク明記を=適量基準見直しも勧告―米当局【時事通信速報】
2025.01.04
百貨店で初売り=物価高、福袋にも値頃感【時事通信速報】
2025.01.02
イオン、パート時給7%上げで調整=25年春闘【時事通信速報】
2024.12.30

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル

おうちで焼肉

毎日が展示会