量販店を主戦場とする家庭用の水産練り製品は、秋冬シーズンに向けた有力各社のラインアップが出揃った。異常な猛暑が続いた今年、最需要期がようやく目前といった業界。気候変動と原料高に悩まされる状況が続くが、複数回の値上げによ […]
詳細 >2023年北海道流通特集では、「本格始動した社会活動と高まる生活防衛意識、道内マーケット見通し」を質問テーマに、アークス・横山清社長、イオン北海道・青柳英樹社長、コープさっぽろ・大見英明理事長、セコマ・赤尾洋昭社長、北 […]
詳細 >食肉加工品業界を取り巻く環境は依然厳しい。原材料や副資材、原油などの高騰の影響でメーカー各社は自助努力だけではカバーしきれない状況にあるため、22年春・秋、23年春と3回の価格改定を実施。商品単価が上昇したことで販売数 […]
詳細 >ケチャップやホール・カット缶、トマトソースといったトマト加工品の市場は300億円規模とみられ、ケチャップが6割、缶2割、ほかソース類で構成される。今春、原材料高騰などのコスト増から、価格改定が実施され、一時、消費が落ち […]
詳細 >西日本最大級の食品小売業界向け展示商談会「フードストアソリューションズフェア2023」が6、7日、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催された。主催の日本食糧新聞社関西支社、共催の離島振興地方創生協会、西日本有力小売 […]
詳細 >日本食糧新聞社は「第27回業務用加工食品ヒット賞/外食産業貢献賞」の大賞1社、受賞14社・17製品、1サービス、「第26回日食優秀食品機械・資材・素材賞」の受賞9社・8製品、「第11回地域食品産業貢献賞」の受賞7社の栄 […]
詳細 >缶詰・瓶詰・レトルト食品業界は今期も、厳しい事業環境下に置かれている。23年度も下期を迎えようとする中、円安の再加速も受けた原材料価格の上昇や高止まり、資材包材やエネルギー費および物流費の値上がり、最低賃金の上昇など新 […]
詳細 >生(チルド)麺・冷凍麺市場は、消費者の新しい生活様式に対応した取り組みを進めている。2020年からの新型コロナウイルス感染症拡大が落ち着き、コロナ禍前の生活に戻りつつある中、コストインフレなど社会環境の変化に伴い、生活 […]
詳細 >消費者が節約志向を強める中にあって、日本人の野菜消費は堅調だ。生産・流通側のコストアップとは裏腹に価格が安定していることがあり、消費者にとってはコメ同様、暮らしと健康を支えるありがたい存在となっている。(佐藤路登世)
詳細 >釜めし・炊き込みご飯の素は今上期、前年実績並みで推移して健闘している。強みにする豊かな具材だが、使用する農産、畜産素材が軒並み値上げ。多くのメーカーで販売促進費が控えられている。需要期の秋商戦は多くの小売業で相対的に安 […]
詳細 >