今日は何の日

10月16日。今日は世界食糧デー

10月16日は国連食糧農業機関(FAO)が制定した世界食糧デー。国際デーの一つである。

生鮮食品 今日のキーワード: 食糧

世界の食市場は急速に拡大中

世界の食の市場規模は、現在340兆円であるが、2020年には 680兆円に倍増することが予想されている。とくに、中国・インドを含むアジア全体で考えると、市場規模は、09年の82兆円に比べ、229兆円へと約3倍増するといわれている。

(農林水産省は)今後、世界の食市場の規模が急速に拡大することや、国内のライフスタイルが大きく変化することをわが国農林水産業の好機ととらえ、農山漁村に受け継がれた豊かな資源を活用する。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所:農林水産省「攻めの農林水産業」 の展開〔平成25年6月〕。本文( )内は引用時加筆))

【速報】カルビーと亀田製菓、2ブランド夢の共演 ポテトチップス×ハッピーター…
2025.10.13
【速報】USMH、調達・販促の一体感強化 首都圏シェア拡大へ4施策
2025.10.13
【速報】ひかり味噌、「簡単本格おみそ汁3食」タイで販売開始
2025.10.13
日本酒、英国で裾野拡大へ=消費者アピールが鍵【時事通信速報】
2025.10.13
ミャクミャク人気、想定超え=「気持ち悪い」一転大化け―来年3月まで販売延長―…
2025.10.13

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル