今日は何の日

10月16日。今日は世界食糧デー

10月16日は国連食糧農業機関(FAO)が制定した世界食糧デー。国際デーの一つである。

生鮮食品 今日のキーワード: 食糧

世界の食市場は急速に拡大中

世界の食の市場規模は、現在340兆円であるが、2020年には 680兆円に倍増することが予想されている。とくに、中国・インドを含むアジア全体で考えると、市場規模は、09年の82兆円に比べ、229兆円へと約3倍増するといわれている。

(農林水産省は)今後、世界の食市場の規模が急速に拡大することや、国内のライフスタイルが大きく変化することをわが国農林水産業の好機ととらえ、農山漁村に受け継がれた豊かな資源を活用する。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所:農林水産省「攻めの農林水産業」 の展開〔平成25年6月〕。本文( )内は引用時加筆))

米企業、高関税で値上げ検討=業績予想の下方修正も【時事通信速報】
2025.05.10
輸入再開向け実務協議=日本産水産物で日中当局【時事通信速報】
2025.05.09
なか卯も23時間営業【時事通信速報】
2025.05.09
備蓄米、出荷完了32%どまり=1日に2000~3000トンも―JA全農【時事…
2025.05.09
〔決算〕井村屋G、26年3月期は増収増益予想=冷菓需要堅調見込む【時事通信速…
2025.05.09

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル