加工食品のカーボンフットプリント(CFP)について、農林水産省は8月23日、同省に設置した大手メーカー・流通企業でつくる「CFP算定ガイド検討チーム」がまとめた「加工食品のCFP算定ガイド案」を公表した。原料調達から生産・流通・販売・廃棄・リサイクル…続きを読む
総務省が23日に公表した7月の食料消費者物価指数(相場変動の大きい生鮮食品を除く/20年=100)は116.3となり、前年同月比で2.6%上昇した。10大費目の中では光熱・水道(12.9%上昇)、教養・娯楽(4.4%上昇)、家具・家事用品(3.7%上…続きを読む
日本食糧新聞社発行の『食品企業トップが語る経営の羅針盤 企業にのぞむパーパス経営』(編著=新井ゆたか・加藤孝治)が完成しました。 食品業界は、かつてない変革の時代に直面しています。消費者の価値観の多様化、働き方改革の進展、地域社会との共生など企業が取り…続きを読む
日本は世界一高い高齢化率29.1%(2023年10月1日現在、「2024年版高齢社会白書」)となっている。総人口が減少する中で65歳以上の者が増加することにより高齢化率は上昇を続け、37年は約33.3%、70年には38 […]
詳細 >
明治は、食で女性の健康課題に寄り添う「明治フェムニケアフード α-LunA(アルファルナ)」ブランドを基軸とした活動の一環として、将来を担う若年層の生理リテラシー向上を図る。8月21日には、東京都中央区の明治京橋ビルで日本トイレ研究所と共同し、中学と…続きを読む
カルビーは8月22日、ユニ・チャームと共同開発した犬専用商品「グラン・デリ ワンちゃん専用 サッポロポテト」を、ユニ・チャームが3日から全国発売すると発表した。今回ユニ・チャームがカルビーに声を掛け共同開発が実現。両社の経験と強みを生かし、犬向けに配…続きを読む
◇第9回「介護食品・スマイルケア食コンクール」受賞商品 喫食・提供の課題解消 ●審査委員長賞 「5種の野菜豆腐ハンバーグ鉄・亜鉛入」 ●審査委員長賞 「なめらかデザートベースぶどう」 ●審査委員長賞 「ピーチゼリー」 業務用食品卸の尾家産業…続きを読む
◇第9回「介護食品・スマイルケア食コンクール」受賞商品 ●大臣官房長賞 「水分補給ゼリーの素 水分これで(スポーツドリンク味)」 簡便と安心の味付きゼリー 「水分補給ゼリーの素 水分これで」(23年10月発売)は、伊那食品工業が積み重ねてきた多彩…続きを読む
日本介護食品協議会の会員企業を対象にした23年のUDF(ユニバーサルデザインフード)生産統計によると、生産量6万8496t(前年比7.4%減)、生産額512億1600万円(同1.0%増)と、生産量は減少、生産額は微増となった。協議会では会員企業の1年…続きを読む
●農水省講堂で表彰式 受賞企業オンライン参加 農林水産省後援、日本食糧新聞主催の「第9回介護食品・スマイルケア食コンクール」(協賛=伊那食品工業、日清オイリオグループ、ナガセヴィータ、中嶋製作所)の表彰式が8月16日に農水省講堂で行われ、台風の影響…続きを読む