日本食糧新聞社が主催する食品産業文化振興会は5月10日、講師にマーケティングサイエンスラボ・代表取締役の本間充氏を迎えて「ヒット商品を生み出す DXとAI Marketing」をテーマに東京・入船の食情報館で例会を開催した。 本間氏はスターバックス…続きを読む
【中部】農林水産省東海農政局と名古屋学芸大学は5月27日、両者が進める食育活動の推進や農業の振興に寄与することを目的として、包括連携協定を結んだ。愛知県日進市の名古屋学芸大学で行われた署名式には、東海農政局の森重樹局長と名古屋学芸大学の杉浦康夫学長が…続きを読む
●還元水あめの機能性解説 あんパン空洞化対策など紹介 物産フードサイエンスは、食品開発などで発生する多種多様な悩みや相談に対し、個々に最適のソリューションを模索・検討する「課題解決型」の素材メーカーである。食品分野では、特に還元水あめ(糖アルコール…続きを読む
味の素社は7月26日から始まるパリ2024オリンピック・パラリンピックの日本代表選手を強化する。5月21日から「アミノバイタル」などのアミノ酸サプリメントを20万本提供。大会の本番前後の補食拠点を設ける。パートナー選手の自己実現も後援し、店頭販促とと…続きを読む
内科医でGREEN ZONE JAPAN代表理事の正高佑志氏は5月24日、ifia/HFEJAPAN2024のセミナーに登壇し=写真、昨年12月に大麻取締法が改正されたことでCBD(カンナビジオール)市場に大手企業が参入しやすくなるとの見方を示した。…続きを読む
●フードソリューション強化を カーギルの日本支社であるカーギルジャパンは5月22~24日に東京ビッグサイトで開催された食品素材・添加物の専門展示会「ifia JAPAN」に初出展し、「持続可能な革新、共有される未来」をテーマに、日本市場向けの食品イ…続きを読む
食品安全マネジメント協会(JFSM)は7日(午後1時30分~4時)、セミナー「世界食品安全の日2024」を開催する。 同日は、国連が「世界食品安全の日」(ワールド・フードセーフティ・デイ)に定めており、JFSMでは毎年、食品安全の関係者と情報をシェ…続きを読む
京都府立医科大学大学院医学研究科の内藤裕二教授は5月22日、食と健康の広報情報マッチングサイト「ネタマッチ」主催による合同プレスセミナーで講演して、17年から実施している「京丹後長寿コホート研究」で分かってきたフレイルを予防する可能性のある食などにつ…続きを読む
【関西】日本政策金融公庫(日本公庫)国民生活事業の近畿地区(2府4県)における飲食店などをはじめとする23年度の創業融資実績(創業前と創業後1年以内)は、5989先(前年度比1.9%増)、286億円(同5.1%減)となった。5月23日、日本公庫国民生…続きを読む
総務省のサービス産業動向調査によると、24年3月の宿泊業・飲食サービス業の総売上高は2兆7216億800万円となり、前年同月に比べ6.3%増加した。単月プラスは24ヵ月連続。 業種別では宿泊業6.8%増(6249億2400万円)、飲食店6.4%増(…続きを読む