水産練り製品最大手の紀文食品は14日、国内グループ会社再編のため、完全子会社である紀文西日本および北食を吸収合併すると発表。紀文西日本は来年4月1日を効力発生日とし、北食は来年1月1日を効力発生日とする。合併の目的として、グループ国内食品事業のBto…続きを読む
紀文食品の25年3月期第2四半期連結決算は、売上高が前年比0.8%増の477億円、営業利益は5倍超の5億4600万円と大幅回復、経常利益も4億4000万円と黒字転換、純利益も大幅増益ながら5500万円の損失だった。年末年始など冬季に最需要期を迎えるた…続きを読む
紀文が鍋料理シーズン到来に合わせて毎年発行する恒例の「鍋白書」。17日までに配信した24年度版では、主要7地域の家庭の鍋料理調査結果を紹介。「昨年の秋冬に食べた鍋料理」は今回もおでんが1位となり、連続1位記録を26年間に更新した。調査は北海道・宮城県…続きを読む
紀文は12月18日から順次、25年の正月向け商品を発売する。正月商戦に当たり、市場拡大に向けておせちに前向きな若年層やおせちに悩みを持つシニア層など、ターゲットを見据えた商品ラインアップを強化。購入によって社会貢献に参画できる商品も複数提案する。さら…続きを読む
●予約も受付中 紀文の魅力を凝縮した書籍『紀文がかなえるちくわ・はんぺん・かまぼこの楽しい世界』が、11月29日から主婦の友社から発売される。 1938年の創業以来、魚肉練り製品をはじめ、日本の食卓を彩り、楽しく便利にするさまざまな食品を製造・販…続きを読む
商品概要:コクのある三温糖を使用した、ご飯に馴染む甘めの味付け。カツオの風味を立たせることで塩辛臭さを軽減。ご飯と一緒に食べやすいよう、イカの身は短めにカット。 商品名:ごはんがすすむ塩辛っこ メーカー:紀文食品 価格:324円(参考小売価格、税込み)…続きを読む
商品概要:にんべんとのコラボレーション。使用する鰹節、だしには、鰹節専門店にんべん製のものを採用。国内製造の厚削り鰹節を専用の具材として練り込み、国内製造の鰹節、北海道産の昆布を使用した鰹節だしを味付けとして使用、見た目にも味付けにも鰹節や昆布のうまみ…続きを読む
商品概要:ちょっと太めの温めて食べる豆腐そうめん風。ショウガがほんのり香る特製つゆ付き。 商品名:<ちょっと太めの> とうふそうめん風 メーカー:紀文食品 価格:237円(参考小売価格、税込み) 容量:135g(麺状とうふ120g、つゆ15g) 容器種…続きを読む
商品概要:タコとネギ、ショウガを加えて蒸し揚げにした、タコのぷりっとした食感とうまみが楽しめるさつま揚。 商品名:たこボール メーカー:紀文食品 価格:289円(参考小売価格、税込み) 容量:115g(5個) 容器種類: JANコード: 荷姿: サイズ…続きを読む
商品概要:国産キャベツをメーンに、豚肉と牛すじミンチを使用し、畜肉のうまみも味わえるさつま揚げ。ショウガが爽やかなアクセント。ミニサイズだから切らずに使え、弁当にも好適。シンプルな味付けで、焼いてソースとマヨネーズをかけても、サッと煮ても楽しめる。 商…続きを読む