オリーブオイル特集:日清オイリオグループ 幅広い品揃えで再拡大へ
2025.07.09
日清オイリオグループは、早摘みグリーンオリーブの「BOSCO」、苦味・辛味が少なく幅広く使用できる「日清やさし~く香るエキストラバージンオリーブオイル」「日清さらっと軽~いオリーブオイル」などの日清ブランド、手頃感のあるキャノーラ油ミックスタイプ「日…続きを読む
食用油ギフトは、生活必需品としての特性に加え、“おいしさと健康”を兼ね揃える定番カテゴリーとして今夏も需要に対応。近年、特に高付加価値食用油の店頭価格上昇に伴い、「贈って喜ばれる」ギフトカテゴリーとしての特性も高まっている。今シーズンもオリーブオイル…続きを読む
◇第10回「介護食品・スマイルケア食コンクール」受賞商品 ●大臣官房長賞「日清 食事にプラスMCTオイル」 簡単にエネルギー補給 日清オイリオグループの「日清食事にプラスMCTオイル」は、独自製法で油浮きを低減し、毎日の食事になじみやすくしたMC…続きを読む
日清オイリオグループは、成長基調にある東南アジア市場での販売拡大と存在感向上を進める。5月27日、マレーシアの子会社Intercontinental Specialty Fats Sdn. Bhd.(以下ISF社)が、タイのパーム油関連企業のPetc…続きを読む
日清オイリオグループは、成長基調にある東南アジア市場での販売拡大と存在感向上を進める。5月27日、マレーシアの子会社Intercontinental Specialty Fats Sdn. Bhd.(以下ISF社)が、タイのパーム油関連企業のPetc…続きを読む
日清オイリオグループは25年度、原料・コスト環境に対応する価格適正化を進めることに加え、収益環境が大きく悪化したオリーブオイルの「立て直し」とともに、推進中の高機能・高付加価値分野の構成比拡大を進める方針であることを16日に示した。24年度、油脂・油…続きを読む
日清オイリオグループは25年度、原料・コスト環境に対応する価格適正化を進めることに加え、収益環境が大きく悪化したオリーブオイルの「立て直し」とともに、推進中の高機能・高付加価値分野の構成比拡大を進める方針であることを16日に示した。24年度、油脂・油…続きを読む
●宿命の一戦盛り“揚げる” 「#揚げてこうぜ」をテーマに冠試合を開催/kannmuriaikon.jpg 日清オイリオグループは25日、横浜F・マリノスの冠試合「日清オイリオ #揚げてこうぜ」(対戦チーム=鹿島アントラーズ)を横浜市・日産スタジアム…続きを読む
日清オイリオグループは5月中旬から順次、「日清アマニ油」と「ボスコエキストラバージンオリーブオイル」の両フレッシュキープボトル(145g)のラベルに、CMなどで起用中の「ドラえもん」をデザインした「ドラえもんデザインボトル」=写真=を数量限定で全国発…続きを読む
日清オイリオグループの前中計最終年度となった24年度(25年3月期)は、引き続きROICを経営目標に加えた収益性・資産効率性の向上に取り組んだ。油脂・油糧の価格改定が想定以下に遅れ、大幅2桁増益を果たした23年度と比較して増収減益となったが、新中計初…続きを読む
日清オイリオグループは19~20日、「第40回日清オイリオ横浜磯子春まつり」を同社・横浜磯子事業場で開催した。地域活性化と地域住民とのコミュニケーションを目的に開催したもので、前回24年春の約9000人を大幅に上回る約1万2000人が来場した。 会…続きを読む