商品概要:「フルーツこれ一本」シリーズ新アイテム。白桃とサクランボなど、9種の果実をブレンドし、白桃のまろやかな甘みと、サクランボの甘酸っぱい味わいの春限定の100%果実ミックスジュース。ビタミンC、B2、B12をたくさん摂取できる。 商品名:春のフル…続きを読む
カゴメは2016年から25年まで3回の中期経営企画を実行しており、25年をこの10年間の総仕上げの年と位置付ける。国内加工食品事業では「利益の回復と挑戦の継続」を基本方針とし、需要創造、スープや植物性ミルクなどの新領域への挑戦、事業利益の回復に取り組む…続きを読む
カゴメの2024年12月期連結決算は、売上収益が同社史上初の3000億円を超えるなど、売上収益・各段階利益で過去最高を記録した。売上収益は、3068億6900万円(前年比36.5%増)、事業利益は、270億9400万円(同39.1%増)、営業利益は、…続きを読む
埼玉県は17日、「Made in SAITAMA 優良加工食品大賞2025」表彰式を知事公館で開催した。同賞は、県産農産物の需要拡大と県内食品産業の発展を目的に、県産農産物を活用した加工食品を製造、販売する優秀な県内の食品加工事業者などを表彰するもの…続きを読む
キリンビバレッジは「トロピカーナ リフレッシュフルーツ オレンジ&ピンクグレープフルーツ」をリニューアルし2月18日に発売する。 同品は、爽やかな甘みのオレンジと心地よい苦みのピンクグレープフルーツをブンレド。果実感がありながらもスッキリとした後味…続きを読む
カゴメは28日から、旬の国産ニンジンを100%使用した「カゴメにんじんジュースプレミアム」=写真=を数量限定で発売する。香り豊かな国産ニンジン使用による雑味が少なく、甘さを極めた同品でニンジンの原料としての価値やおいしさを訴求していく。21日に同品を…続きを読む
商品概要:北海道、茨城などの香り豊かな旬の加工用ニンジンを使用。独自のフレッシュ・スクイーズ製法で雑味の少ない味わいを実現し、素材本来の感動的な甘さが楽しめる。常温無菌充填システムを活用することで、ニンジン100%のPETボトルタイプの商品化を実現した…続きを読む
商品概要:イラストレーター可哀想に!の作品、おぱんちゅうさぎ、んぽちゃむとコラボレーションしたオリジナルパッケージデザインボトル。全3種。おぱんちゅうさぎ、んぽちゃむ、きみまろを起用したオリジナルデザイン。3種のうち1種は、なっちゃんのキャラクターとお…続きを読む
●のと鉄道に協力 キリンホールディングス(HD)は免疫ケアの重要性を伝えるための施策として官民連携の「げんきな免疫プロジェクト」を23年から取り組む。その一環として、石川県の鉄道会社のと鉄道が7日に七尾、田鶴浜、穴水駅で実施した「受験生応援企画」に…続きを読む
中部地区で毎年恒例の「カゴメ株式会社新年会」=写真=が6日、名古屋市内の名古屋東急ホテルで開催され、中部地区の主要小売・外食・卸の代表者らが出席した。 冒頭、新年のあいさつに立った山口聡社長は、まず昨年の振り返りとして、「世界的な干ばつや高温でトマ…続きを読む