日清ヨークは6月1日納品分から、乳酸菌飲料およびドリンクヨーグルトの製品価格を引き上げる。価格改定率は4~25%で、一部製品については価格を据え置く。 国内乳製品向け加工乳取引価格(乳価)は、6月1日に引き上げが待っており、それに伴って乳製品の取引…続きを読む
商品概要:「ピルクル」シリーズ新アイテム。甘酸っぱさのある「ピルクル」と、3種のフルーツ(リンゴ、ミカン、バナナ) やミルクの風味がバランスよく調和した優しい味わい。果汁10%未満配合。生きたまま腸に届く乳酸菌NY1301株を使用。 商品名:ピルクル …続きを読む
商品概要:「チルドカップ」シリーズ新アイテム。香り高いコーヒー豆にこだわりのノンファットミルクを合わせ、ほのかな甘みで素材の味わいを引き出した無脂肪のラテ。風味豊かな生乳から乳脂肪分だけを除いた、こだわりの無脂肪ミルクを使用することで、無脂肪ながらもミ…続きを読む
明治は8日から、新たな乳飲料などのブランド「明治乳ヘルシーボトル」をスタートさせる。SDGsの浸透などを背景に、無駄なく飲みきれる新容量700mlのキャップ付き容器で展開する。近年、酪農乳業界で課題となっているSNF原料(脱脂粉乳)の有効活用の面でも…続きを読む
雪印メグミルクは26日、北海道札幌市のサツラク農業協同組合と業務提携を検討していくことに合意し、同日に基本合意書を締結した。牛乳類をはじめとする市乳事業で協業し、酪農生産基盤の安定化への取り組みを強化することが狙い。今後、協業検討委員会を設置し、両者…続きを読む
大阪・関西万博開幕まで、残すところあと3週間を切った。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、工夫を凝らしたパビリオンが来場者を出迎える準備を進める中、森永乳業はビフィズス菌に関する発信を積極展開している。現地での体験型展示に加え、新たな剤形での…続きを読む
ヤクルト本社は21日、乳製品乳酸菌飲料「ヤクルトファイブ」を、4月から「ヤクルトマルチビタミン」=写真=として装い新たに発売することを発表した。同品の特徴を端的に表現するためにリニューアルする。25年4月~26年3月までの販売目標は1日当たり10万本…続きを読む
雪印メグミルクは26日、北海道札幌市のサツラク農業協同組合と業務提携を検討していくことに合意し、同日に基本合意書を締結した。牛乳類をはじめとする市乳事業で協業し、酪農生産基盤の安定化への取り組みを強化することが狙い。今後、協業検討委員会を設置し、両者…続きを読む
【北海道】よつ葉乳業は24日、北農ビルで2025年春季新商品を発表した。特選よつ葉牛乳を使用した新商品「よつ葉牛乳バー」など=写真=を4月2日に全国発売する。 アイスカテゴリーにおけるよつ葉乳業の認知拡大と売上げアップを狙うため、30~40代の子育…続きを読む
森永乳業は19日、同社グループとして初となるメガソーラーを利根工場敷地内に設置したと発表した。再生可能エネルギーを活用した温室効果ガス(GHG)削減の取組みの一環。既存設備と合わせ、同工場全体でCO2排出量は年間約570t削減されることを見込む。他工…続きを読む