【中部】名古屋市の盛田は8日、「2025ねのひ蔵開き」を愛知県常滑市の小鈴谷工場で開催した。今年で創業360年を迎えるに当たり、これまでの伝統を次世代に継承するため、若手の作り手が時代のニーズに合わせ醸造した清酒などのチャレンジ商品も試飲販売。担当の…続きを読む
【関西】白鹿ブランドを展開する辰馬本家酒造は8日、蔵開きイベント「酒どころ白鹿・西宮」を兵庫県西宮市の同社で開催。従来の白鹿にはない味わいのお酒を開発するため、若手社員が中心となったチームによるアルコール分控えめの試験醸造酒第1弾として、「Newはく…続きを読む
サッポロホールディングス(HD)は3日、サッポログループ全社員約6000人を対象に、サッポログループ独自の生成AIツール「SAPPORO AI-Stick(通称=サッポロ相棒)」の導入を開始した。サッポログループのデータを連携させ、社内情報を踏まえた…続きを読む
【中部】九重味淋(愛知県)は15日から、玄米と通常の2倍量の米麹を使用した本みりん「こはくの実り」を限定販売する。同社では入社2年目の従業員が研修の一環として商品開発を担当する制度があり、今回は玄米で作ることが難しいとされている本みりんを過去の研究な…続きを読む
商品概要:「-196無糖」シリーズ新アイテム。アルコール度数7%。同社独自の“‐196℃製法”によるアセロラの浸漬酒や果汁を使用し、“しっかりとした果実感”とアセロラならではの甘酸っぱさを味わえる無糖チューハイに仕上げた。 商品名:‐196無糖<アセロ…続きを読む
商品概要:「サントリー梅酒 山崎蒸溜所貯蔵梅酒」シリーズ新アイテム。アルコール度数16%。まろやかな味わいの梅酒を、ウイスキーの熟成に使用した古樽に詰め、山崎蒸溜所で貯蔵した。梅酒を貯蔵した樽で長期間熟成させたモルトウイスキーや貴重なブランデー古酒をブ…続きを読む
商品概要:「サントリー梅酒 山崎蒸溜所貯蔵梅酒」シリーズ新アイテム。アルコール度数16%。ウイスキーの熟成に使用した古樽で山崎蒸溜所で貯蔵した梅酒、梅酒を貯蔵した樽で熟成したグレーンウイスキー、ブランデーなどをブレンドして仕上げた。柔らかで芳醇な味わい…続きを読む
商品概要:「サントリー チューハイ」シリーズ新アイテム。アルコール度数5%。イチゴの甘酸っぱく爽やかな味わいが特徴。同社独自の‐196℃製法を活用し、果実まるごとのおいしさを引き出した。 商品名:サントリー<春のいちご>チューハイ メーカー:サントリー…続きを読む
商品概要:「サントリー チューハイ」シリーズ新アイテムアルコール度数5%。白桃の華やかな香りと甘みが特徴。同社独自の‐196℃製法を活用し、果実まるごとのおいしさを引き出した。 商品名:サントリー<春の白桃>チューハイ メーカー:サントリー 価格: 1…続きを読む
【関西】清酒発祥の地・伊丹の冬の一大イベント「白雪蔵まつり」(同実行委員会=小西酒造内=主催)が9日、兵庫県伊丹市の白雪ブルワリービレッジ長寿蔵と近隣で行われた。今年は、小西酒造の創業475周年と長寿蔵のオープン30周年という節目の年となった。感謝の…続きを読む