【関西】高瀬物産の25年3月期単体業績は売上高7%増、営業利益前年超えで上半期を折り返した。今期目標値は売上高1076億円(6.5%増)と営業減益だったが計画超え。中でも関西業績がけん引し、新規商業施設での飲食店ラッシュやホテル開業、インバウンド需要…続きを読む
ダノンジャパンは21日、国内で製造している全ブランドのヨーグルト製品について、賞味期限を延長すると発表した。食品ロス削減の一環で、2025年1月中旬から出荷を開始し、2月1日出荷分から完全切り替えとなる。(小澤弘教) ※詳細は後日電子版にて掲載いたし…続きを読む
片山食品は28日から12月13日までの出荷分で、人気の期間限定大容量企画「お!得だね」シリーズ2品「割干ハリハリ」「野沢菜めし」を発売する。また、ご飯との相性ぴったりの両商品の発売に合わせて、同社の地元・新潟県のブランド米「新之助」が当たるプレゼント…続きを読む
伊藤園は、抹茶を摂取することでメンタルウェルビーイングの改善に寄与することを臨床試験で確認した。試験結果を8月31日付の学術雑誌「Nutrients」に掲載。抹茶の摂取が客観的な睡眠の質に影響を与えないことやストレス軽減に貢献する可能性を明らかにした…続きを読む
食品業界が今秋も値上げ対応に追われている。業績改善などを背景に値上げメーカー数は昨年の半分に減少した見通しだが、それでも10月以降の価格改定数は3000品超と規模が大きい。10月の値上げの主体となった飲料カテゴリーでは小売業の価格改定作業が追い付かず…続きを読む
サッポロビールのビール販売が好調だ。主力の「サッポロ生ビール 黒ラベル」が全体をけん引し、1~9月の販売実績はビール計で前年比9%増と大幅に伸びた。ビール減税を追い風に競合他社が大型新ブランドを相次ぎ投入する中、同社は独自の体験拠点を生かしファンを拡…続きを読む
ローソンは18年10月に発売を開始して以降、シリーズ累計8000万個以上を販売した「悪魔のおにぎり」=写真=を3年ぶりに販売する。「やみつきフェア」と題した企画で展開する9品のうちの中心的な商品として発売する。21日から順次、全国の店舗で扱う。「悪魔…続きを読む
農研機構は高度な農業知識を学習させた生成AIを開発し、21日から三重県での試験運用を開始した。インターネット上の公開情報だけでなく、全国の農業機関や生産現場が持つ専門的な情報を収集して精度を高めた。農業特化型生成AIの開発は全国初の試み。今後は、さら…続きを読む
【中国】オタフクソースなどのOtafukuグループは17日、広島市中区のANAクラウンプラザホテル広島で「Otafukuグループ近況報告会」を開催し、原料や資材、物流などの取引業者やマスコミ関連、Otafukuグループ幹部社員ら約330人が出席した。…続きを読む
【北海道】コープさっぽろは、データ社会推進協議会(DSA)の2024年度DATA-EX賞における「データ社会活用アイデア大賞」を受賞した。従来人手で行っていた配送ルート管理を、AIによる自動生成で最適化した宅配トドックにおけるAI活用プロジェクトが評…続きを読む