不二製油は12日までの間、大阪・関西万博会場の大阪外食産業協会(ORA)パビリオン「宴~UTAGE~」内で期間限定のプログラム「ミライのおいしい、発明中!」を実施している。プラントベース(PBF)技術ブランド「MIRACORE(ミラコア)」や、サステ…続きを読む
【関西】OSPグループは8月25~26日、大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン催事スペースで、体験型イベント「OSP Group Sticker MATSURI~日本の夏をシール・ラベルでおもてなし~」を開催し、シール・ラベルや同グループの環境へ…続きを読む
【関西】エア・ウォーター(AW)は8月26日からの5日間、大阪・関西万博でマイナス196度Cの液体窒素を使ったサイエンスショーと、遠隔地から操作するロボットが辻調理師専門学校の学生と一緒に作るジェラートの実演を行い、人とロボットが共生するミライ社会を…続きを読む
日本栄養評議会(徳丸浩一郎理事長、CRN JAPAN)は18日(午後2~5時)、オンラインで第117回勉強会を開催する。 主な内容は(1)「食薬区分制度の正しい理解と活用-安心して健康食品を製造・販売するために」袴塚高志(日本健康食品規格協会)(2…続きを読む
マネジメントシステム審査員評価登録センター(JRCA)は17日(午後6~7時)、オンラインで食品安全マネジメントシステム(FSMS)審査員向けに登録制度解説セミナーを開催する。 同セミナーでは、ISO22000やFSSC22000などの規格に基づく…続きを読む
【関西】日本パイ文化財団は8月22日、「パイを通じた食文化の発信と次世代人材の育成」を目的に「第2回全国学生パイコンテスト」を大阪市西区のハグミュージアムで開催した。今回は「記念日のパイ」をテーマにレシピを募集。応募総数532品の中から書類選考を通過…続きを読む
【関西】森下仁丹は、8月1日にマイドームおおさか(大阪市中央区)で開催の「酒祭2025」(主催=京阪神エルマガジン)に協賛し、昨年に続きサンプリングなどで「銀粒仁丹」の魅力と新たな楽しみ方を広く発信した。 会場全体で「銀粒仁丹」を飲んでから乾杯を行…続きを読む
【関西】奈良県桜井市の大神神社で8月26日、三輪そうめんの一年の実りに感謝し、業界発展を祈願する第40回「三輪素麺感謝祭」が行われ、奈良県三輪素麺工業協同組合や同販売協議会の関係者ら約70人が参加した。同組合の令和6年度生産量は目標の9万箱(1箱18…続きを読む
【九州】ダイショーは8月22日、同社九州工場でD-こどもプロジェクト2025「しょくしょく探検隊」を開催した。同企画は職(はたらくこと)の意味を楽しく学んでもらい、工場見学・仕事体験を通じて、食(たべること)について親子で考えるきっかけを作ることを目…続きを読む
【関西】ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア(MLA)は8月20~21日、大阪・関西万博のオーストラリアパビリオンで、「おうちでおいしいステーキの焼き方をプロが指南」イベントを開催し、一般来場者に合計2400食のオージー・ビーフを振る舞った…続きを読む