明星食品は2月20日、神田明神ホール(東京都千代田区)で「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」発売30周年記念発表会を開催した。今年は同品の発売30周年となるアニバーサリーイヤーで、同社は1年を通じ多種多様な企画を実施予定。その一環として開催された同発表会…続きを読む
【中国】24年4月に小売業や物流企業など14社が参加し発足した「中四国物流研究会」は、24年度の取り組み報告と25年度の計画について発表した。 同研究会では参加企業全体で目的・課題共有や取り組み事項の進捗確認を行う「全体会」と中国エリアと四国エリア…続きを読む
フォンテラジャパンは2月26日、東京都港区のコンラッド東京でメディアラウンドテーブルを開催した。同ホテルで販売する「コンラッド・レーズンサンド」などの試食を通じて、ニュージーランド(NZ)産グラスフェッド(牧草飼育)バターの価値を発信。同国の放牧酪農…続きを読む
エースコックは17日、「(袋)いか焼そば 具材入り3食パック」=写真=を新発売、「同豚キムチ味ラーメン 具材入り3食パック」「同わかめラーメン ごま・しょうゆ 具材入り3食パック」をリニューアルする。同シリーズは、同社を代表するカップ麺を袋麺でも楽し…続きを読む
全国清涼飲料連合会(全清飲)は、22年度から東京都江戸川区と連携してPETボトルの資源循環に取り組み、同区の小学4年生を対象に出前授業を行っている。このほど、江戸川区立篠崎小学校4年生3クラスに向けてリサイクル意識醸成を目的に啓発授業を行い、自動販売…続きを読む
サミットは「第45回新商品人気コンクール」の感謝式と懇親会を2月25日に開催した。今回からオリジナル商品(グロサリー)部門も新設した。受賞した中で食品では、味はもちろんのこと、特徴のある商品が高く評価されたという。 同コンクールはサミットを利用の消…続きを読む
食品の品質管理・安全性確保などに関する幅広い研修を提供する食品品質プロフェッショナルズ(QPFS、広田鉄磨代表理事)は5月3日、セミナー「食品のための賞味期限・消費期限の確認とその延長」を開催する。 従来、消費期限・賞味期限の設定や確認は、理化学検…続きを読む
【関西発】スシローを運営するFOOD&LIFE COMPANIES、鳥貴族を運営するエターナルホスピタリティグループ、丸亀製麺を運営するトリドールホールディングスの3社は2月28日、TKPガーデンシティPREMIUM大阪梅田新道(大阪市北区)で新卒合…続きを読む
マルハニチロは2019年から参画している「豊洲みらいプロジェクト」の取り組みの一環として、好きな魚の切り抜きをラミネート加工して、自分だけの水族館を作るイベント「自分だけの水族館を作ろう!」を1日に芝浦工業大学で実施した。当日は6歳以上の子どもたちと…続きを読む
●「Greentap」の魅力発信 サントリー食品インターナショナルはLIXIL(リクシル)と共同開発したキッチン用ミネラル浄水栓「Greentap(グリーンタップ)」の魅力を体感するカフェを東京都の麻布台ビルズカフェで4~9日までの期間限定でオープ…続きを読む