白鹿ブランドを展開する辰馬本家酒造の24年4~9月の国内清酒事業の売上高は、数量ベースで前年比2%減、金額ベースで同1%減となっている。「黒松白鹿 純米」パックシリーズは同4%増、「黒松白鹿 かおり 純米吟醸 プレミアム」は、裾野が広がり同6%増。今…続きを読む
大関の24年4~9月の国内清酒事業の売上高は、数量ベースで前年比7%減、金額ベースで同5%減となっている。IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2024(SAKE部門)普通酒の部でシルバーメダルを受賞した「のものも」は、前年並みの実績を維持…続きを読む
白鶴酒造の24年4~9月の国内清酒事業の売上高は、金額、数量ベースとも前年比約2%減となっている。白鶴「まる」は、大容量帯は苦戦するものの中小容量帯は比較的堅調で、「米だけのまる 純米酒」は、比較的好調に推移している。 日本酒用酵母とワイン用酵母を…続きを読む
阿部幸製菓グループの越の舞本舗は11月2日、柿の種生誕100周年を記念した特別商品「柿の種生誕100年記念BOX」(希望小売価格税込み3024円)=写真=を期間限定で発売する。新潟県内の柿の種を手掛ける8社による共同企画で、幅60cmを超えるボックス…続きを読む
東芝テックの電子レシートサービス「スマートレシート」は、10月31日でサービス開始10周年を迎えた。東日本大震災の際にレシートロール紙が枯渇した問題をきっかけにサービスを構築したもので、最初の導入事例はコープ東北サンネット事業連合のみやぎ生協だった。…続きを読む
「いろり庵きらく」「駅弁屋」などの飲食・食品製造業を手掛けるJR東日本クロスステーションフーズカンパニー(JR東日本クロスステーション)は、新潟県十日町市にある自社の食品工場「十日町すこやかファクトリー(F)」が設立10周年を迎えるに当たり、十日町産…続きを読む
ヤマキの23年度(23年4月~24年3月)の花かつお、かつおパック、混合削り節の実績は、金額ベースで前年比8%増、数量ベースで同5%増だった。花かつおは数量ベースで同6%増、金額ベースで同12%増、かつおパックは数量ベースで同4%増、金額ベースで同6…続きを読む
ニッスイの冷凍米飯カテゴリー23年度売上げは前年を超えて推移した。24年上期も前期に続いて前年を超え、市場を上回って推移している。 今年は「大きな大きな焼きおにぎり」が35周年を迎え、限定商品など展開し、冷凍米飯事業全体をけん引する。下期は引き続き…続きを読む
【関西】白鶴酒造は8日、「モンスターハンター」シリーズ20周年を記念したコラボ商品「白鶴 モンスターハンター20周年記念 ハンターエディション 大吟醸」(税別参考小売価格2500円)、「白鶴 モンスターハンター20周年記念 モンスターエディション 特…続きを読む
【関西発】キリンビール滋賀工場(滋賀県多賀町)の操業50年、キリンビバレッジ滋賀工場(同)の操業10年を記念し、両社は10月23日、同工場内で記念式典を開催した。堀口英樹キリンビール社長、井上一弘キリンビバレッジ社長らが、操業開始から現在までを振り返…続きを読む