酒悦は8日、瓶詰商品「酒悦の一匙」シリーズを、全国の量販店や百貨店などで新発売した。同シリーズは、同社が3月に発売した「酒悦暖簾」シリーズの“ワクワクする商品”というコンセプトを色濃く継承。これまで同社が培ってきた“ご飯・お酒のお供”というフィールド…続きを読む
日本アクセスはオリジナル「Delcy」ブランドの新商品やよしもとコラボ第2弾となる「吉たこ白だしとろろ」など冷凍食品5品=写真=を9月から順次発売している。 Delcyブランドからは「ニッポンエール」とのダブルブランドで品揃えを強化してきた国産冷凍…続きを読む
●容器刷新1年で65%増 サントリー食品インターナショナル(SBF)の「サントリー天然水」1LPETボトルが同社の予想を上回る勢いで成長を続けている。容器形状刷新後1年間(24年5月~25年4月)の販売数量は前年比で65%増と躍進。持ち運びなどパー…続きを読む
大塚食品は25年下期、飲料カテゴリーにおいてビタミン炭酸飲料「マッチ」、“まるごと大豆飲料”として市場での独自の価値を伝える「スゴイダイズ」を強化ブランドに位置付け、さらなる成長につなげていく。 来年30周年を迎える「マッチ」ブランドは、主力の“オ…続きを読む
カバヤ食品は、「塩分チャージタブレッツ」の「塩分チャージ」ロゴが、特許庁から商標登録認定されたと発表した。塩分味・塩味市場をけん引するブランドとしての知的財産を適切に管理することで、同品の既存価値のさらなる認知拡大を図る。同時に防災備蓄品としての新た…続きを読む
丸大食品は秋季商品について、「おいしい」笑顔は毎日を明るくするを商品施策テーマとし、「製法・素材」「時短・簡便」「家計応援」「SDGs」をキーワードに開発を進めている。 ハム・ソーセージ部門では、発売30周年を迎える主力ブランド「燻製屋」シリーズの…続きを読む
日清製粉ウェルナは業務用市場に新たな冷凍パスタを展開し、外食などでのパスタ需要の掘り起こしを目指す。1日に冷凍パスタの新ブランド「PASTA POLLUCE(ポルーチェ)」を立ち上げた。 同ブランドは、同社における高品質の冷凍ワンディッシュパスタと…続きを読む
【関西】黄桜は11月11日から、黄桜「辛口一献」=写真(右)、同「呑(どん)」=同(左)=両ブランドの新容量として1.8Lパックを新発売。清酒パック市場は2L、3Lの大容量商品から1.8L以下の容量商品に需要が徐々にシフトする傾向にある。このニーズを…続きを読む
明治は1日、自社会員サービス「明治会員ID」の会員数が10万人を突破したと発表した。サービスを開始した1月時点の会員数は約2万件。9月1日時点で13万人が登録しており、実質7ヵ月で10万人超となっており、同社では想定を超えるスピードと評価する。同社は…続きを読む
カルビーの「カルビーポテトチップス」は、今年9月に発売50周年を迎えた。1日、東京都内の本社で実施した「カルビーポテトチップス発売50周年記念イベント」で江原信社長は、同品が半世紀にわたって愛されてきた感謝を述べた。さらに持続可能な事業として「(1)…続きを読む