マルハニチロは2019年から参画している「豊洲みらいプロジェクト」の取り組みの一環として、好きな魚の切り抜きをラミネート加工して、自分だけの水族館を作るイベント「自分だけの水族館を作ろう!」を1日に芝浦工業大学で実施した。当日は6歳以上の子どもたちと…続きを読む
キユーピーは2月28日、東京・六本木ヒルズでの「キユーピーマヨネーズ」発売100周年イベントのスタートに合わせ、メディア向け発表会を行った。国内外で年間を通して推進する記念プロジェクトの概要や発売100年の歩みを伝えるもの。 この中で同社の高宮満社…続きを読む
国分グループ本社と国分西日本は3日、大阪外食産業協会(ORA)が2025年大阪・関西万博に民間パビリオンとして出展するORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」に協賛出展すると発表した。8月11~31日の期間限定でパビリオン1階に出展し、日本食の「だし…続きを読む
おにぎり協会はこのほど、東京ミッドタウン八重洲で「第2回おにぎりサミット2025」を開催。全国の自治体や食品企業のほか、餅田コシヒカリやジャングルポケット、ヤーレンズなどおにぎり大好き芸人が集結した。テーマに「おにぎりを通じて、日本の食文化を世界へ、…続きを読む
【関西】桜井市商工会青年部は2月23日、桜井市役所庁舎前(奈良県桜井市)で「第6回 桜井市場(いちば)~んグルメフェス」を開催し、イベントの一つとして「わんこnewめんカップ2025」を企画した。同企画には、奈良県三輪素麺工業協同組合が約27kgの三…続きを読む
マルハニチロは魚食文化の普及を目的に親子向け魚食普及イベント「親子ブリ料理教室」を開催した。同社グループの養殖事業について説明する「お魚セミナー」と、養殖場で養殖しASC認証を取得したブリを使用した「ブリのさばき実演」を実施し、その後ブリ料理3品を親…続きを読む
【関西】森永乳業は2月20日、大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンで展示するコンテンツ「ワタシの腸内チェック」の詳細をメディア向け説明会で発表した。同コンテンツでは、万博期間中に最大4万人の腸内チェックを無料で実施。ビフィズス菌をはじめ健康に有益…続きを読む
【静岡】ホテイフーズコーポレーションは看板商品の「やきとり」が今年で発売55周年を迎えるに当たって、2月22~24日、エスパルスドリームプラザ(静岡市清水区)1階のはとばキッチンで「ホテイフーズがやってきた」を開催した。3日間で延べ約1000人が来店…続きを読む
◆4施設の概要発表“未来の食”届ける 2025年日本国際博覧会協会は2月、「未来の食の楽しみ発表会~EXPO FOOD COLLECTION 2025~」をホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)で開催した。大阪・関西万博会場内にオープンする“未来…続きを読む
2025年4月17日(木)~19日(土)10:00~17:00(3日間共通)東京ビッグサイト南3ホール 今日の食卓、そして未来(これから)の食卓、新しい食品やサービスを見つけよう!」 「食はハートフルメディア」をテーマに、料理愛好家や食に関心のある方々…続きを読む