【九州】ゆめマート北九州は2日、「ゆめマート曽根」をオープンした。もともとはゆめマート北九州の前身企業の店舗を承継し、長く運営してきた。老朽化が進んでいたこともあり、今回スクラップ・アンド・ビルドを実施。1年越しのリニューアルオープンとなった。(大屋…続きを読む
日本アクセスはオリジナル商品で開発を高校生に一任する革新的な取り組みを始めた。2013年から協賛を続けてきた高校生最大の料理コンテスト「ご当地!絶品うまいもん甲子園」の前回大会で、初めて準優勝3校へ副賞「商品開発の権利」を贈呈。冷凍食品「ご当地おにぎ…続きを読む
【中部】中部地区の生活協同組合、コープぎふ(岐阜県各務原市)、コープあいち(名古屋市)、コープみえ(津市)の3団体で組織される東海コープ事業連合は9月から宅配ブランドを「タノモット」に統一して、特に若年層の間での宅配サービスの認知拡大を図っていく。 …続きを読む
日東ベストは秋冬向けに新商品を順次発売している。同社の強みである畜肉系の強化に加え、今までにないジャンル・コンセプトの商品を展開し、さまざまな分野の開拓につなげる考えだ。 渡邉昭秀営業本部長は8月29日に東京都内で行った試食会で「後半型の企業なので…続きを読む
ロッテはナチュラルミネラルウオーター市場に参入する。16日に飲料ブランド「THE DAY」=写真=を立ち上げ、「ナチュラルミネラルウォーター」「スパークリングウォーター」の2品をドン・キホーテ、Amazon、TikTokShopなどで順次発売する。 …続きを読む
伊藤園が展開する「健康ミネラル麦茶」ブランドは、7月の1ヵ月間で販売数量1億本を突破した。ブランド誕生以来7月度の販売数量として過去最高。連日の記録的な猛暑による水分補給ニーズに加え、7月14日から日本限定で展開するMLB(メジャーリーグベースボール…続きを読む
●国内生産も視野 米国発のサードウェーブ植物性ミルクが、日本に初上陸する。同国スタートアップ企業エクリプス・フーズの日本法人であるエクリプス・フーズ・ジャパンは9月1日から、「エクリプス ミルク」の国内展開を開始する。業務用チャネルで、コーヒーとの…続きを読む
【関西】水産加工食品の製造販売および水産原料の輸入販売を手掛けるマリンフーズは8月27~28日、OMMビル(大阪市中央区)で「2025年度展示商談会」を開催した。双日食料と共催し、9月17~18日には東京国際フォーラム(東京都千代田区)で開催。大阪会…続きを読む
【中国】サタケのグループ企業、サタケフードビジネスは、オタフクソースと共同開発した、水を使わないマジックライスの新シリーズ「まぜこめっつ」3アイテムを1日に新発売した。 マジックライスは、非常時や海外旅行の携行食として好評を得ている“アルファ化米”…続きを読む
【中国】チチヤスは、人気の栄養機能食品シリーズ「こくRichプラス」の「こくRichプラス アサイーボウルヨーグルト」=写真=を1日に新発売した。また、「こくRichプラス ざくろミックスヨーグルト」のパッケージをリニューアルした。「こくRichプラ…続きを読む