【関西】ファミリーマートは、継続して取り組んでいる五つのキーワードのうち「『あなた』のうれしい」「食の安全・安心、地球にもやさしい」の一環として、 キリンビールが展開するクラフトビールブランド「SPRING VALLEY BREWERY」監修の「鶏肉…続きを読む
鈴廣かまぼことセイカダイは8月から共同で、プロテインを補給できる自動販売機「FI(NI)SH POINT」=写真=を東京・代々木公園BE STAGE 3Fのランニングステーション「Runtrip BASE YOYOGI PARK」内に設置した。 “…続きを読む
【関西】中野BCが手掛ける新梅酒ブランド「UMESHUfor(ウメシュフォー)」が24年9月3日の発売から1周年を迎える。同社公式オンラインショップ限定で、「1周年記念プレゼントキャンペーン」を3~30日まで実施する。 約30種類の「UMESHUf…続きを読む
片山食品は8月29日出荷分から11月28日出荷分まで、秋の期間限定商品「90g 角小カップきのこめかぶ」=写真、「100g 角小カップ和風メンマしょうゆ味」を発売する。いずれも売場を整えやすい角小カップ入りで、それぞれ食卓のさまざまなシーンで利用しや…続きを読む
岩塚製菓は15日から、期間限定商品「70g THEひとつまみ 旨辛コンソメ」(写真、参考小売価格240円前後)を発売する。人気のおつまみスティック商品を、コンソメと唐辛子で濃厚なおいしさに仕上げた晩酌にぴったりの商品。 「THEひとつまみ」シリーズ…続きを読む
江崎グリコは「炊き込み御膳」シリーズに「栗ごはん」を8月から登場させ、「松茸ごはん」とともに家庭で味わう秋の味覚を応援する。さらに、“おいしい塩分量”を軸に昨年に価値向上した同シリーズの魅力訴求に励み、健康志向層の獲得を目指す。 同社は健康寿命延伸…続きを読む
ヤマモリの釜めしの素商品群の前期(25年3月期)売上高は前年比6%増と大きく伸長した。「旨みだし」シリーズは同10%増。「地鶏 釜めしの素」は春のメディア露出も奏功し好調に推移。既存品では「生姜が香る あさり釜めしの素」が同12%増と大きく伸長すると…続きを読む
丸美屋食品工業の1~7月の釜めしの素の売上げは前年比5%減で推移し、コメ高騰の悪影響を脱しつつある。昨秋から微減収に陥り、今期は人気のふりかけを同封した企画商品が好評を博して通年化。一時はコメ不足もあって前年比10%もの減収もあったが、挽回した。8月…続きを読む
釜めし・炊き込みご飯の素市場は今上期、前年比6%減で推移しているとみられ、縮小を続けている。トップメーカーの丸美屋食品工業の企画品や新商品、2番手のヤマモリの品質訴求などで価値向上。需要期の秋、下期に向けて復調傾向に転じてきた。今秋はさらにスパイス、…続きを読む
●減塩ニーズなど応える 今年、創業180周年とカレー粉発売120周年を迎えたハチ食品は箱入りのレトルトパスタソースで約10年ぶりとなる「自慢のパスタ」シリーズなどを1日から発売した。消費者のニーズに応える新製品発売で市場における存在感を高める。 …続きを読む