セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)は調達網の改革に着手する。これまでは原料の調達などを取引先などに任せてきたが、同社が主導して原材料や加工などの製造、物流までのサプライチェーン全体にメスを入れる。(山本仁) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
カゴメは2026年1月1日付で、奥谷晴信取締役常務執行役員コーポレート企画本部長が新社長に就任し、新たな経営体制をスタートさせる。8日、名古屋本社(愛知県名古屋市)で開催した会見で奥谷取締役常務執行役員は「私の使命は国内・国際両事業それぞれの事業特性…続きを読む
ライフコーポレーションは、成長領域と位置付けるネットスーパーやビオラル事業の拡大を図る。7日にはイトーヨーカ堂が使用していたネットスーパー専用センターの取得を発表、既存の店舗出荷型に加え、27年秋からセンター出荷型サービスの運営を開始する。また、同日…続きを読む
ライフコーポレーションは、成長領域と位置付けるネットスーパーやビオラル事業の拡大を図る。7日にはイトーヨーカ堂が使用していたネットスーパー専用センターの取得を発表、既存の店舗出荷型に加え、27年秋からセンター出荷型サービスの運営を開始する。(宮川耕平)…続きを読む
【新潟】食品SMなどを展開するオーシャンシステムは6日、ラーメンチェーン「熱烈中華食堂日高屋」などを展開するハイデイ日高とフランチャイズ契約を締結することを発表した。今月17日に契約締結し、来年4月に新潟県第1号店となる熱烈中華食堂日高屋をオープンす…続きを読む
クオンクロップは、食品のサステナビリティ指標分析を手掛けるSaaS事業の強化に向け、第三者割当増資によるプレシリーズAラウンドで1億2000万円を調達した。累計調達額は2億円超となった。新規投資家としてOne Capitalと農林中金キャピタルが参画…続きを読む
ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営するクラダシは、商工組合中央金庫からポジティブインパクトファイナンス(PIF)によって4億8000万円を調達した。成長投資のための機動的な資金確保と財務基盤強化が目的。 同社は「日本で最もフード…続きを読む
【関西】バローは9月に兵庫県初出店(尼崎潮江店)、10月3日に大阪8店舗目となる東岸和田店を開設するなど、関西展開を加速。11月21日に関東1号店となる横浜下永谷店(横浜市港南区)の開業を控え、東西同時にエリア戦略を推進する。東岸和田店の開店日に駆け…続きを読む
米国シリコンバレーを拠点にグローバルに投資活動を展開し、大手企業のイノベーション促進を支援するペガサス・テック・ベンチャーズは9月30日、カルビーと共同でベンチャー投資ファンドを設立したと発表した。設立したファンドでは、カルビー社の次世代製品開発に貢…続きを読む
【関西】エア・ウォーター(AW)はグループのアグリ&フーズ(農業・食品関連)事業の子会社を再編。新事業体制は開発と製造・販売連携、外部環境が厳しさを増す畜肉加工事業での「大山ハム」ブランド力の強化、品質・生産効率の向上、飲料事業の収益性向上などを目的…続きを読む