○ブース番号=東6D-74 (株)服部製作所 TEL 0774-21-2357 ●上下2方向同時検査で確実な異物除去「AI画像処理選別機」 近年、AIを使った画像検査で異物を除去する試みは数多く見られるようになったが、ベルトコンベヤ上で検査する…続きを読む
○ブース番号=東3D-63 (株)ヒガシモトキカイ TEL 0743-87-0231 ●溶解から乳化まで行える「パウダーミキサー」「フローズンスライサー」も初披露 ヒガシモトキカイは「食品工場の原料処理工程における省力化・省人化・自動化の実現」…続きを読む
○ブース番号=東6G-74 (株)ハセッパー技研 TEL 03-5833-5971 ●食品製造エリア全般で殺菌に使用できる次亜塩素酸水生成装置を中心に展示 ハセッパー技研は、主力商品である非電解式次亜塩素酸水生成装置「カンファミキシノーヴァ」の…続きを読む
○ブース番号=東3A-60 長谷川化学工業(株) TEL 047-482-1001 ●大量調理の現場で異物混入対策に役立つ多様な調理用品を提案 安全・安心を追求した業務用調理用品の製造・販売を手がける長谷川化学工業は、大量調理時の最大リスクの一…続きを読む
○ブース番号=東8D-10 (株)ハイエレコン TEL 082-279-8001 ●配合計量現場のスマート化を支援する在庫管理・配合管理システム「smart@scale」を訴求 ハイエレコンが訴求するのは、原料入荷から配合・調合計量、投入作業ま…続きを読む
○ブース番号=東6M-71 日本環境科学研究所 TEL 03-3813-0919 ●食品製造業向けに強化した油脂分解バイオ製剤を利用した排水処理システム「SB-1 EX システム」 独自の環境工学的視点で水処理の課題解決に向けた研究開発に取り組…続きを読む
○ブース番号=東3G-74 日清エンジニアリング(株) TEL 03-3660-3400 ●食品工場建設の企画から完成引き渡しまで全面サポートする「トータルエンジニアリング」を紹介 日清エンジニアリングは、数多くの食品工場建設、生産設備工事に関…続きを読む
○ブース番号=東7D-02 (株)ニッコー TEL 0154-52-7101 ●重筋作業の改善で省人・省力化を実現!! 段ボールケースの開梱と取り出し作業を自動化 「段ボールケース開梱・取り出し装置」
○ブース番号=東1K-06 (株)トーヨー TEL 018-868-5673 ●省スペース化に貢献する「横入れ連続包装機 ストレート型」を出展 包装機械・裝置を製作するトーヨーの「横入れ給袋式連続(真空)包装機」は、商品を機械供給トレーに載せる…続きを読む
○ブース番号=東5G-37 (株)東京自働機械製作所 TEL 03-3866-7631 ●ユーザーのさまざまな要望に合わせた多様な包装ラインの省人化・省力化を提案 種包装機械、圧縮梱包(こんぼう)機、各種自動化機械などを開発・製造・販売する東京…続きを読む