シマダヤ、東北古川工場新ライン披露 業務用冷凍麺30%増強

シマダヤは13日、シマダヤ東北古川工場=写真は外観=に3月2日から稼働開始した冷凍麺新ライン竣工披露を行った。今後成長が見込める業務用冷凍麺の需要拡大に対応するため、同社グループの冷凍麺基幹ラインとして新設、1時間当たり生産能力は1万6800食とわが国の冷凍麺ラインとしては最大規模となる。
シマダヤ木下紀夫社長は、「当社グループは21年に迎える創業90周年に向けて中期経営計画を進めている。その第1ステージの最終年度に当たり全国の生産子会社を3社12工場に再編し、全体で約40...続きを読む
-
シマダヤ、東北古川工場新ライン披露 業務用冷凍麺30%増強(2018.04.20)
シマダヤは13日、シマダヤ東北古川工場=写真は外観=に3月2日から稼働開始した冷凍麺新ライン竣工披露を行った。今後成長が見込める業務用冷凍麺の需要拡大に対応するため、同社グループの冷凍麺基幹ラインとして新設、1時間当たり生産能力は1…
-
味の素冷凍食品、三重県の農作業研修「FFAファーム」としてコメ作りに取り組む(2018.04.20)
味の素冷凍食品は17日、三重県とNPO法人えがおつなげての3者間で、同県の農山漁村資源を活用した企業研修に関する協定を締結した。同県多気町に6aの農地を確保し、従業員の農作業研修「FFAファーム」としてコメ作りに取り組む。研修で得た…
-
テーブルマーク、魚沼水の郷第2工場が稼働(2018.04.18)
冷食大手のテーブルマークは、新潟県魚沼市で稼働している魚沼水の郷工場の敷地内に「第二工場」を新設し、12日から稼働を開始した。投資総額は約87億円。業界で初めて全製造工程を自動化するなど最新鋭の設備を導入し、市場シェアトップの冷凍う…
-
遠藤英則氏(えんどう・ひでのり=ニチレイ元取締役)26日死去(2018.04.18)
遠藤英則氏(えんどう・ひでのり=ニチレイ元取締役)3月26日死去、79歳。通夜・葬儀告別式はすでに行われた。喪主は実弟の英明(ひであき)氏。
… -
お弁当上手は冷凍食品活用 ニチレイフーズ調べ(2018.04.09)
“お弁当上手”は冷凍食品の活用上手--。冷食大手のニチレイフーズは4月10日の「お弁当始めの日」を前に、今年も47都道府県の弁当事情を調査した。それによると、最も積極的に弁当を作るのは前年の新潟県に代わり福島県がトップで、「平日ほぼ…
-
ヤヨイサンフーズ、4月1日付組織変更・人事異動(2018.04.09)
4月1日付
〈組織変更〉
部に係る変更
▽経営管理本部配下の「経営企画部」を社長直轄部署とする。(経営企画部は社長直轄の業務が主となるため、経営管理本部に属さず、社長直轄の組織に変更する)<…
-
日本冷凍食品協会、3月31日・4月1日付人事異動(2018.04.09)
3月31日付
▽ニチレイフーズに復帰(品質・技術部次長)村上智紀
4月1日付
▽品質・技術部長(品質・技術部次長)朝川良徳
▽品質・技術部次長兼品質・技術課長(ニチレイフーズ出…
-
味の素冷凍食品、「サランラップに書けるペン」と協業でおにぎり丸訴求 写真コンテスト実施(2018.03.30)
味の素冷凍食品は、簡単に応援メッセージが書ける「サランラップに書けるペン」とタッグを組んで、“「サランラップに書けるペン」でキモチを伝えよう「おにぎり丸」で応援!!写真投稿コンテスト”を4月2日から5月31日まで全国で実施する。同コ…
-
キンレイ、今期売上高110億円超へ お水いらないシリーズ1900万食見込む(2018.03.19)
キンレイは13日、18年春夏新商品発表会を開催、和田博行社長は今期概況について「3月期売上高は110億円超(前期実績95億円)で着地する見込みである」と語った。
売上げ好調の要因は、「お水がいらないシリーズの出荷実績が…
-
ジェーシー・コムサ、春夏メニュー5品発売 定番ピザからスナックまで(2018.03.19)
ピザメーカーの草分け、ジェーシー・コムサは18年春夏の新商品として、市販ブランド「デルソーレ」にチルドメニュー5品を品揃えし、1日から発売している。世界の特色ある多様なパンを紹介する商品戦略を“小麦ごはん”として打ち出す中、今回は定…
-
ヤヨイサンフーズ、4月1日付人事異動(2018.03.19)
4月1日付
▽退任 執行役員営業本部長代行菅野洋一
営業本部
▽総務部付出向・ヒューテックノオリン(中国支店長代行)甲斐公敏
生産本部
▽生産統轄部長代行(清水工…
-
ニチレイフーズの期待商品 「切れてる!サラダチキン」好調 新規需要創造へ挑戦(2018.03.16)
ニチレイフーズが3月発売した「切れてる!サラダチキン」の配荷が好調だ。18年春の家庭用調理冷食の中で、特に期待される新商品の一つ。昨春発売のヒット作「特から」とは同じチキンカテゴリーでありながら、その商品戦略や特性は好対照。松田大資…
-
昭和冷凍食品、オンリーワン商材を拡販 冷凍たこ焼き輸入販売本格化(2018.03.14)
昭和産業の100%子会社である昭和冷凍食品の17年12月期(第26期)決算は、売上高26億6000万円で前年比3%減収、営業利益・経常利益はほぼ前年並みで着地した。今期はラビオリ、ワンタンなどスナックフライ商材やプチケーキなど伸長し…
-
台湾凍菜で貿易懇 春作枝豆は前年並み予想 容器・包装ポジリス化に対応(2018.03.14)
日本・台湾の「冷凍農産品貿易懇談会」が8日、千葉市幕張のホテルで開かれ、主力品の加工冷凍枝豆を中心に今後の供給見通しなどを確認した。台湾側は17年の好調な枝豆輸出を背景に、一層の安定供給へ意欲を表明。4月収穫の春作枝豆の供給量につい…
-
大冷、4月1日付組織変更・人事異動(2018.03.14)
4月1日付
〈組織変更〉
▽「開発統括本部」を設置する(開発統括本部の下に商品開発部と開発営業部を置き、開発営業部は広域部傘下から外れる)
▽「副支店長」を新設する
〈人事異動…
-
帝国ホテルキッチン、増収増益着地へ 加藤社長「来期は飛躍への挑戦」(2018.03.12)
ホテルブランドのプレミアム調理食品を手掛ける帝国ホテルキッチンは、今期17年度を増収増益で着地し、来期もさらなる成長路線を追求する。加藤直二社長は今後の新たな事業方針を掲げ、経営基盤の強化策も打ち出す。今期業績や来期方針などを次のよ…
-
日本冷凍食品協会、消費者団体と意見交換(2018.03.12)
日本冷凍食品協会(冷食協)は2月27日、主要な消費者団体7団体の計9人と東京都内で意見交換会(写真)を行った。毎年実施しており、今回で10年目となる。同協会から木村均専務理事ら7人が出席。冷食の消費動向や協会の活動を紹介したほか、最…
-
ケイエス冷凍食品、新社長に斎田直樹氏(2018.03.07)
ケイエス冷凍食品は、斎田直樹氏を次期代表取締役社長とし、和田茂弘氏が取締役に就く新経営体制の役員人事を、1日に開催した取締役会で内定したと発表した。なお、役員の異動については、いずれも30日に開催予定の定時株主総会および同総会終了後…
-
ヤヨイサンフーズ、気仙沼に新工場建設(2018.03.07)
マルハニチログループの業務用冷食メーカー、ヤヨイサンフーズは5日、宮城県気仙沼市に新工場を建設すると発表した。旧ニチロサンフーズとの2社統合前の旧ヤヨイ食品が基幹拠点の気仙沼工場を構え、東日本大震災によって閉鎖を余儀なくされた地に、…
-
ニチレイグループ、3~6月付人事異動(2018.03.02)
3~6月付〈 〉内は継続職
※ニチレイグループ各社、6月の役員異動は6月開催予定の各社定時株主総会および同株主総会後に開催される取締役会において正式に決定する
●ニチレイ
4月1日付
… -
ニチレイフーズ業務用事業部、全国8都市でフェスタ開催 業態別メニュー提案(2018.03.02)
冷食大手ニチレイフーズの業務用事業部は1月中旬から2月下旬にかけて、全国8都市で「NICHIREI FOODS Festa for Professional 2018」と題した商品提案会を順次開催した。北海道から九州まで8ブロック別…
-
日東ベスト、18年春夏商品 3大アレルフリー大幅拡充 一口大ケーキ一挙投入(2018.03.02)
業務用冷食大手の日東ベストは、18年春・夏商品として3大アレルゲンフリー商品を大幅に拡充する。またスイーツの新需要に対応し、一口大ケーキを一挙に投入する。内訳は(1)「Best」ブランドで新3品・ブラッシュアップ9品・リニューアル1…
-
ニチレイ、「健康経営優良法人」継続認定に(2018.02.28)
ニチレイは22日、経済産業省から「健康経営優良法人2018~ホワイト500~」に認定された。昨年に続いての認定となる。健康経営の継続的な推進によって、「人財価値の最大化を図ることでグループの活力をさらに高める」(同社)としている。こ…
-
ニチレイフーズ・近畿大学、AIで選別技術開発 工場導入、外販も視野(2018.02.23)
冷食大手のニチレイフーズと近畿大学工学部は、工場で使う原料を人工知能(AI)で選別する技術を共同開発したと21日発表した。ラボでの検証実験を終えており、今後、同社工場ラインに順次、導入する。従来の人手や目視による作業が自動化されるこ…
冷凍・チルド
- 冷凍食品特集:楽観論から潮目変化 来春値上げ相次ぐか(2017.11.29)
- 北海道冷凍食品特集:相次ぐ提案型商品で冷食市場は活発化 凍菜向け原料も一転して豊作期待(2017.09.22)
- 冷凍食品特集:原料高懸念も視界良好 成長継続性確保へ正念場(2017.06.30)
おすすめ商品
![]() 人類と地球の大問題 真の安全保障を考える 丹羽宇一郎 著 |
![]() はじまりは一軒のレストラン ピエトロ成功物語 村田邦彦 著 |
![]() 農産食品プロセス工学 豊田淨彦ほか編著 |
![]() 食品防御の考え方とその進め方 よくわかるフードディフェンス 今村知明編著 |