MLAと金龍ラーメンコラボ オージー・ラム特製チャーシューを期間限定トッピン…
2025.09.04
【関西】ミート・アンド・ライブストック・オーストラリア(MLA)と金龍製麺は3~9日の期間、コラボレーション企画「金羊(きんひつじ)ラーメンプロジェクト」を実施し、金龍ラーメン道頓堀店(大阪市中央区)で合計1400食の「オージー・ラム特製チャーシュー…続きを読む
ピザ協議会がとりまとめた24年度ピザマーケット調査によると、ピザ推定末端売上高は前年比7.5%減の2948億1000万円となった。“第4次ピザブーム”といわれるほど惣菜売場で販売されるピザが注目されているが、同協議会では惣菜市場の数値を把握できていな…続きを読む
◇有力外食チェーントップインタビュー イートアンドグループの大阪王将は2025年2月期に創業55周年を迎えた。同期、グループ売上高373億3500万円(前年比3.9%増)のうち、外食事業は158億8200万円(同9.6%増)と全体をけん引。外食事業…続きを読む
1970年大阪万博を契機に始まった外食チェーンは展開から55年を迎えた。万博が再び大阪で開かれる今年、外食・業務用流通業界は転換期を迎えている。国内飲食店売上は24年も増加しているがコロナ前水準に届かず、人口減少が量的 […]
詳細 >
◇進む人手不足対策 1970年の大阪万博を起点とする外食チェーンの始動から55年。大阪の地に万博が戻ってきた今年、外食・業務用流通業界が重大な転換点を迎えている。国内飲食店売上高は24年も前年比5%増弱のプラスを保ったが、依然としてコロナ前の水準に…続きを読む
ゴディバジャパンは、GODIVA cafe(以下ゴディバカフェ)初の空港内店舗となる「GODIVA cafe Narita Airport Terminal 1(ゴディバカフェ 成田国際空港 第1旅客ターミナルビル)」を9月10日にオープンする。ゴデ…続きを読む
ゴディバジャパンは、GODIVA cafe(以下ゴディバカフェ)初の空港内店舗となる「GODIVA cafe Narita Airport Terminal 1(ゴディバカフェ 成田国際空港 第1旅客ターミナルビル)」を9月10日にオープンする。ゴデ…続きを読む
日本マクドナルドは11日、ハッピーセット「ポケモン」ポケモンカードキャンペーンで、一部の購入者による転売を目的とした大量購入やそれに伴う店頭、店舗周辺での混雑・混乱の発生、購入品の放置や廃棄といった事象が発生したと発表。公式サイトで謝罪するとともに、…続きを読む
まねき食品は大阪・関西万博の場内レストラン「MANEKI FUTURE STUDIO JAPAN」で、話題を呼ぶ「究極えきそば」に続く新メニューを発売。「猛暑」「夜間の混雑」「世界中からの来場者」を切り口に考案した「究極の〆本気の冷やし出汁茶漬け」=…続きを読む
【中部】かぶらやグループが運営する名古屋発祥の老舗うなぎ店「炭焼 うな富士」が創業30周年を迎え、着実にその存在感を全国、海外へと広げつつある。伝統の味と職人の技術、そして顧客に寄り添うおもてなしを武器に、18年かぶらやグループに事業継承を機にさらな…続きを読む
【中部】名古屋を中心に喫茶チェーン「カフェヨシノ」を展開するカフェヨシノは9月末、中川運河沿い(名古屋市)に新店舗を開店する。約800坪という広大な敷地を活用し、これまでの喫茶サービスに加えてベーカリーとロースタリー(焙煎所)を併設した新業態となる。…続きを読む