UCC上島珈琲は10月1日出荷分から、家庭用飲料製品の一部のメーカー出荷価格を改定すると6月25日に発表した。今回、価格改定を実施するのは、パーソナルサイズの製品23アイテム。その結果、該当製品の小売店での実質店頭価格は、10~25%程度上昇するもの…続きを読む
日本ハムマーケティング北海道販売部北海道量販課は下記に移転した。新事務所での営業開始日は6月30日。 ▽所在地=札幌市北区北8条西1-3、T-PLUS札幌1階▽電話=011・688・4186▽FAX=011・682・8600
ニップンは6月26日、家庭用冷凍食品の価格改定を発表した。改定内容は家庭用冷凍食品を約5~12%値上げする。9月1日納品分から実施する。(久保喜寛)
東日本フードは下記に移転した。新事務所での営業開始日は6月30日。 ▽所在地=札幌市北区北8条西1-3、T-PLUS札幌1階▽電話=011・757・7281(従来通り)▽FAX=011・757・2959(同)
【関西】大乾は、今季第2回囲入札会を開催する。 ▽日時=7月17日午前11時から見付▽場所=大阪市福島区野田1-1-86、大阪市中央卸売市場内、大乾▽予定数量=400万枚▽出品=120口で打ち切り▽不渡料=1口200円▽備考=(1)手板順位は通知到…続きを読む
【中部】尾家産業は6月18日、病院・高齢者施設などヘルスケアフード業態に向けた「やさしいメニュー提案会」を名古屋市中小企業振興会館で開催し、愛知・岐阜・三重・静岡から取引先の栄養士ら約200人が来場した。来場者の多くが行事、誕生日など「ハレの日」を時…続きを読む
◇日本の菓子文化守れ 大阪前田製菓と三井物産企業投資の取組み 大阪前田製菓が、三井物産企業投資(MCPI)が運営する投資事業有限責任組合が出資する地域銘菓活性化機構を通じた資本参画を受け入れたことは業界に驚きを伴って受け止められた。同社は、伝統菓子…続きを読む
東亜商事は18日、業務用食品展示大商談会を東京都文京区の東京ドームシティプリズムホールで開催した。「人手不足・物価高騰」をテーマに得意先業務用二次店および飲食店関係者らに同社独自の提案企画や主要常温食品メーカーの重点商品を紹介した。出展メーカー約13…続きを読む
【関西】旭食品は秋冬商品の展示会「フーデム2025」を6月25、26日、神戸国際展示場(神戸市中央区)で開催した。「ステークホルダーとの連携強化」をテーマに、トモシアホールディングス(HD)のトレンド予測コーナーや強化した水産コーナー、地域メーカーの…続きを読む
【関西】旭食品の展示会「フーデム2025」(6月25、26日・神戸国際展示場)の初日に行われた開会式では、15年に旭食品が主催し、高知で開催された米大リーグのサンディエゴ・パドレスによる少年野球教室で深めた交流が、今年で10年を迎えたことを受け、パド…続きを読む