特集

  • 弁当・惣菜・外食産業向けソリューション

    惣菜

     ●導入で売上げアップを 弁当・惣菜などの中食とそれを販売する流通業、外食産業に向けた付加価値向上のソリューションが増えている。クラウン・パッケージは、誰でも簡単に売場作りができる「バリットボックス」を展開。極薄段ボール […]

    詳細 >
  • コメビジネス最前線特集

    コメビジネス最前線特集

    惣菜

     ●ロングライフチルド惣菜参入も 米穀業界は、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛や海外観光客の減少で、業務用米中心の需要減に苦悩している。 農林水産省が公表した、20年の米穀販売事業者での販売数量では、小売事業者向 […]

    詳細 >
  • スイーツ&ベーカリー特集

    スイーツ&ベーカリー特集

    菓子

     ●進む臨機応変なかじ取り アフターコロナに向けたニュースタンダードが到来する中、食品屈指のし好産業であるスイーツ・ベーカリー市場も、かつてない新たな局面を迎えている。戦後最大規模の急激なニーズ変化に対して、これらを受け […]

    詳細 >
  • ファベックス特集

    ファベックス特集

    惣菜

     ◇ファベックス特集 中食産業2021 ◆多様なアイテムで多様な食シーンに寄り添う コロナ禍で、これまでの中食産業の常識はくつがえされ、20年度の食品スーパー売上げは増収増益が多い中、惣菜部門は前年比約2~3%減と微減に […]

    詳細 >
  • 中部流通特集・東海コープ研究

     東海3県には、岐阜県をカバーするコープぎふをはじめ、愛知県のコープあいち、三重県のコープみえがあり、それぞれ離島も含めた県全域を範囲としているのが特徴で、効率の良い都市部だけを配達範囲とするネットスーパーなどとは一線を […]

    詳細 >
  • ふりかけ・お茶漬け特集

    ふりかけ・お茶漬け特集

    嗜好飲料

     ふりかけ・お茶漬け市場は前期、明暗を分けた。ふりかけは規模を微減し、お茶漬けは大幅に拡大した。前年の特需からの反落もふりかけで大きく、お茶漬けは微少。今期は失った弁当・おむすび利用の回復案、用途拡大策、内食を習慣にする […]

    詳細 >
  • 糖質最前線バランス食特集

    調味料

     新型コロナウイルス感染拡大による健康志向の高まりを受け、玄米や雑穀・麦ご飯など食物繊維が豊富なご飯に注目が集まるなど、人々の意識が変化してきている。そうした中、高機能玄米協会は、玄米を切り口に、コメの魅力を再発見するプ […]

    詳細 >
  • 春季清酒特集

    春季清酒特集

    酒類

     春夏のシーズンを迎えた清酒業界。前年から続くコロナ禍の中、業務用は苦戦が続くものの、家飲み需要の高まりを受けて家庭用市場のパック系商品は好調だ。とはいえ業務用市場の落ち込みをカバーするには至っていないのが実情。春先の恒 […]

    詳細 >
  • 即席味噌汁特集

    即席味噌汁特集

    スープ

     2020年の即席味噌汁市場は、コロナ禍に伴う内食回帰の影響で大きく伸長した。市場をけん引するのはフリーズドライ(FD)商品。個食タイプはもちろんアソートタイプやカップ味噌汁などさまざまなバリエーションが増えてきた。一方 […]

    詳細 >
  • RTD特集

    RTD特集

    酒類

     缶入りチューハイをはじめとするRTD(レディー・トゥー・ドリンク)市場に、さらなる追い風が吹いている。外出自粛による巣ごもり消費で、家庭内での飲酒が増加。加えて昨年10月の酒税改正で、競合分野のビール系新ジャンルが値上 […]

    詳細 >
米クラフト・ハインツが分割検討=合併で15年に誕生―報道【時事通信速報】
07:58
コメ、全9地域で3000円台【時事通信速報】
2025.07.11
入札備蓄米、8割出荷=JA全農【時事通信速報】
2025.07.11
コンビニ3社、営業増益=3~5月期―ファミマ大谷効果、セブン改善【時事通信速…
2025.07.11
暑さ対策する「ナナちゃん」=名古屋市〔地域〕【時事通信速報】
2025.07.11

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル