◆業界発展へ大きく貢献 日本食糧新聞社制定・農林水産省後援による第53回(令和2年度)食品産業功労賞は2日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ東京で贈呈式・祝賀会が開催される。今回は特別功労賞1氏、生産部門7氏、技術 […]
詳細 >食品業界にとっては、「実りの秋」「食欲の秋」として年間を通じて最も活況な需要期である現在。しかし今年はコロナ禍の中、外食産業ではいまだ客数は以前のようには戻らず極めて厳しい状況にあり、すでに廃業・倒産する外食店なども散 […]
詳細 >農林水産省の国産農林水産物等販売促進緊急対策「#元気いただきますプロジェクト」に賛同し、新型コロナウイルス感染症の影響で行き先を失っている国産食材を食べて応援する取組みが全国で広がっている。日本食糧新聞もその趣旨に賛同 […]
詳細 >腸内環境改善による健康効果の解明と啓発活動を行う「腸の奥からの健康を考える研究会」(座長:松井輝明帝京平成大学健康メディカル学部健康栄養学科教授)は10月2日、オンラインセミナー「ニューノーマル時代のヨーグルト ビフィ […]
詳細 >ガム、キャンデー市場は、コロナ禍に伴う在宅勤務の増加や学校休校などの影響を受け厳しい状況にある。在宅勤務で口臭ケアやリフレッシュなどの価値を提供するガム・キャンデーは、コロナ禍での、人と人の接触の減少で、需要が大幅に落 […]
詳細 >出生数の減少が続く中でも底堅い需要を維持してきた育児用調製粉乳とベビーフード市場だが、新型コロナウイルス感染拡大による子育て環境の激変で大きな転換点を迎えている。特に外出自粛と在宅時間の増加は生活スタイルに大きく影響し […]
詳細 >菓子が、需要期を迎えた。コロナ禍による新しい生活様式の下、各社商戦に挑む。コロナ禍での菓子の需要がカテゴリーで明暗分かれた。食事代替となる、ビスケット、スナック菓子は、2月以降の巣ごもり需要の増加で、売上げは大幅に伸長 […]
詳細 >◆「手入れではできない=RTDだから提供可能な味わい」の提案など 缶コーヒーやPETボトルコーヒーなどのRTD(レディ・トゥ・ドリンク)コーヒー飲料はコロナ禍による影響を受けている。感染予防のための外出自粛やテレワーク […]
詳細 >からしを取り巻く環境はこれまで、家庭用はマスタードが、業務用では納豆向けの小袋が市場をけん引してきた。この1年間でもこの流れは続いているが、新型コロナウイルスの発生による家庭内食化傾向は、からし市場にもこれまでにない流 […]
詳細 >成熟市場ともいえる包装もち業界が久しぶりの活況を見せている。年末年始に需要が偏るカテゴリーだが、春夏にも多くの人が喫食経験を得た。4~9月を見ると、KSP-POSデータでは金額ベースで前年比21%増、数量ベースで同27 […]
詳細 >